町田家 新百合ヶ丘店@新百合ヶ丘 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

11月9日(水)

 

「老麺 魂」で食べた後、もう1軒行っておこうと思い車を走らせた。

前から気になっていた「中條製版」。

買い物ついでに近くのマルエツに車を停めようと駐車場に行ったら今は立体駐車場のみになっていたんですね。

以前はその隣の空き地に第2駐車場があったのに・・・。

戻ることが出来ずマルエツでの買い物と「中條製版」を諦めて美しが丘西にある「伍桃屋」へ行ってみた。

ところがしばらくこちら方面に来ないうちに店は閉店していて診療所になっていた。

止むを得ず新百合ヶ丘の「伝丸」で手を打とうとするも駐車場満杯で停められずスルー。

町田家があったことを思い出し新百合ヶ丘駅方面へ行ってみた。

 

あれっ!?

たしかこの駐車場の場所が店だったはずだが・・・???

スマホで検索してみるとすぐ近くに移転していたみたい。

やっとのことでラーメン店に辿り着いた(^_^;)

この店は旧住所の時の2004年2月に初めて来て以来数回来ている。

昔は深夜帯も営業していたので夜中に車でたまに来たものでしたね♪

 

13:25店に到着。

町田家@新百合ヶ丘外観

先客7名、後客4名。

町田家@新百合ヶ丘券売機

「ラーメン普通盛」¥720を購入。

好みは普通で注文。

町田家@新百合ヶ丘卓上2町田家@新百合ヶ丘卓上1

卓上の品々達。

町田家@新百合ヶ丘ラーメン1

4分程でラーメンが出てきました。

町田家@新百合ヶ丘ラーメン2

麺はこんな感じの中太縮れ麺。

スープは豚骨醤油で濃厚な家系タイプだが豚骨の旨味が感じられ醤油のカエシも良く美味しい♪

麺もモチモチ感があり食感が良くスープとの相性抜群。

麺箱をみたら酒井製麺だったので納得。

ナカナカ旨い家系を食べることができました。

 

次回機会がありましたら是非また寄らさせていただきたいと思います。

ごちそうさまでした(#^.^#)

 

 

帰りに以前よく行っていたスーパーに久しぶりに行ってみたら一番搾りの新作が売っていたのでつい衝動買いしてしまいました(^^♪

一番搾り岩手1一番搾り岩手2

岩手県遠野産♪

家に帰って各県一番搾りシリーズの飲み比べの列に陳列しました。

 

 

【住所】

神奈川県川崎市麻生区上麻生1-15-3

【営業時間】

月~土

11:00-翌02:00

日祝

11:00-翌01:00

【定休日】

無し

【電話番号】

044-952-3303

【最寄り駅】

小田急小田原線

「新百合ヶ丘」駅下車

徒歩3分。

 

2008年12月9日近くの大学建設にあたり土地整備のため上麻生1-15-12より移転。