【閉店】拳10ラーメン @ 京都西大路三条 | ブラまくりん

ブラまくりん

ブラブラと出かけながら
お酒を飲んだり
ラーメンを食べ歩くヒマ人の記録

4月24日(日)

 

「高安」で満腹になった後、腹ごなしの意味を含め出町柳駅まで歩いてみた。

 

帰り道もラーメン店が多く改めて京都にはラーメン店が多い事を再認識させられました。


さて2軒目は昨年7月に訪問した「拳ラーメン」の2号店

「拳10ラーメン」

 

「拳ラーメン」がとても美味しかったので味のコンセプトを変えた2号店に惹かれて行った次第です。

 

出町柳駅から京阪線で祇園四条駅まで行き河原町駅まで歩いて阪急線に乗り換え西院駅で下車して少し歩いて店を発見。

 

13:34店に到着。
拳10外観
先客1名、後客4名。

 

 


拳10メニュー
メニュー。

「拳10(こぶとん)ラーメン」¥800を注文。

若干高めの値段設定ですね。

 

 

 

拳10こだわり
この店のこだわり(蘊蓄)

 

 


拳10卓上
卓上の品々達。

 

 


拳10ラーメン1

7分程でラーメンが出てきました。

 

見た目は濃厚豚骨系です。

 

 


拳10ラーメン2
麺はこんな感じの中細麺です。

 

スープは豚骨の旨味が出ていて旨いっス!

 

麺も良い個性を出しています。

 

しかし、、、!?

なんだろうか、この違和感!

 

おかしいなぁ、、、

 

それぞれはイイんだが相性が悪いような組み合わせ、、、

 

たぶん、スープの醤油ダレのカエシが弱く麺との絡みがイマイチになっているのではないかと思う。

 

もったいない1杯になってしまっている仕上がりであった。

 

これで800円はチョットないな。。。

 

本店の完成度が高すぎたせいかもしれないけどね。

 

次回機会がありましたら煮干生醤油ラーメンを食べてみたいと思います。

 

ごちそうさまでした(#^.^#)

 

【住所】

京都府京都市中京区壬生中川町10-6

【営業時間】

11:30-14:30,18:00-22:00

【定休日】

木曜

【電話番号】

075-821-7628

【最寄り駅】

京福電鉄嵐山本線

「西大路三条」駅下車

JR山陰本線

京都市営地下鉄東西線

「二条」駅下車

徒歩5分。

阪急電鉄京都本線

京福電鉄嵐山線

「西院」駅下車

徒歩7分。

※阪急は「さいいん」、京福は「さい」と読む。

 

2012年4月29日オープン
2024年1月閉店