不倫と真の愛 | 真の愛と現実創造♾パートナーシップ

真の愛と現実創造♾パートナーシップ

現実創造にコミットし、今を生きる。ピュアな魂だからこそ、強欲であっていい☆☆☆
出逢い&離婚れを経て、この人生で一番欲しかったものを手にする。自己愛、真の愛と現実創造、パートナーシップetc

不倫って?

倫理観にそぐわない行動。

 

 

 

既婚者同士が魅かれあうこと。

これってどうなの?

 

 

 

と躊躇してしまうけど

魅かれ合うことに罪はなく、

そのことによって

二人がどう行動するかなんだと思う。

 

 

 

だって、

魅かれ合ってしまうのは

当然のことなんだから。

 

 

 

世間では魅かれ合うことすら罪?悪?

(世間=自分の内側の投影だから。逆もしかり)

 

 

 

以前の私なら、

ありえない、

で片付けてしまっていただろう。

 

 

 

でも、理屈じゃ説明できないことが

私の内側で起こっているのを感じたんだ。

 

 

 

彼に出逢ってから

信じられないくらいに

熱い想いと

どこかしら喜びが沸き起こってくるのを。

 

 

 

その想いに驚き、抱えつつも

私たちは現実に逢うことはなかった。

 

 

 

逢いたくて逢いたくてたまらなかった。

 

 

 

「逢いたい」とは言ったものの

今は逢えないと思っていた。

 

 

 

逢うのは今じゃない。

 

 

 

そのとき、まだ私には

婚姻関係を結んでいる人がいたから。

つまり、夫がいた。

 

 

 

尋常ではない彼に対する想いに気づきながら

さも何事もないかのように

いち知人として逢うことはできなかった。

 

 

 

それをすることは、

夫を傷つけ、

彼も私自身をも

傷つけることだから。

何よりも自分に対する裏切りだと思った。

(たとえ身体の関係にならなくてもね。)

 

 

 

それをクリアしないと逢えない。

いや逢いたくなかった。

その覚悟があるかどうか。

覚悟して彼に逢うことができるか。

 

 

 

魅かれ合って、実際に逢う

欲望のままに逢瀬を重ねることは

簡単かもしれない。

 

 

 

互いに別の人との婚姻関係を結んだままで。

 

 

 

でも、そこには倫理上の問題もあり、

必ず罪悪感が伴う。

 

 

 

(仮に表層に感じてなかったとしても、

集合意識として受け取ってしまう。

まれに、純愛だから、不倫ではないと

自分を正当化する人もいるけれど。

隠さなきゃいけないという思いがある時点で

罪悪感を持っているってこと。)

 

 

 

罪悪感を持ったままの恋愛は

真の愛にはなりえない。

 

 

 

彼とカタチにしたいのは何なのか。

それによって、

取る行動は変わってくるよね。

 

 

 

真の愛をカタチにする二人に

罪悪感はいらない。

 

 

 

二人がカタチにする真の愛は

ピュアな光そのものだからキラキラ