英語の授業、面白くないわ! | 100年時代を活き活きと魅力的に! 脳活英語で後半戦の人生を 豊かに若々しく活き活きと! 笑いあふれる脳活レッスン!

100年時代を活き活きと魅力的に! 脳活英語で後半戦の人生を 豊かに若々しく活き活きと! 笑いあふれる脳活レッスン!

脳活英語トレーナー中尾真琴
100年時代を心も脳も活き活きと若々しく生きる!
歳を重ねることは、決してマイナスなことではありません。
脳活英語を軸に、あなたを数段魅力的にする格上げするメソッドです。

こんにちは。



今日も中尾真琴のブログにお越し下さってありがとうございます。




昨日は リーダー会議に出席しました。
お昼は仲良くしている先生と ランチをしてからいきましょうと 良いお店を見つけて下さいました。



が、iPadを片手に歩き回ったんですけど、
そのお店がわからずじまい。
ここでも方向音痴ぶりを二人で発揮。
とうとう時間がなくなって 別のお店に…。



でもそこのお店が すごく良くて、いいlunchtimeを過ごしました。
注文した 天丼も美味しかったし、スタッフの方の対応もすごく良かったんです。




居心地のいい接客って大事ですよね。
また ゆっくり来ようねと話ました。
今度は イカのお造りと、もつ鍋を食べようと思います。
もつ鍋食べて、目指せ、お肌プリプリ!




会議では、他の先生からの、指導法のご提案を聞くこともできてとても勉強になりました。
これをさっそく レッスンで役立てようと思いました。



最近 小学生の生徒が英語の授業について色々
話してくれます。




英語の授業、よくわかって楽しい!
と聞くとすごく嬉しい。




でも反対に ネイティブの先生はいいけど、
担任の先生がする英語の授業は つまらない!
という生徒も結構います。




う~ん、きっと先生も必死なんだろうなと
思うけど……。
教師歴何十年の先生も この英語の授業は
初めてでしょう?
無理もないと思います。




中には、英語に触れるのは 何十年ぶりの先生もいらっしゃるでしょう。




きっとご苦労は多いと思います。




そんな先生の苦労も知らずに、子どもたちは…
こらっ!



ただ 私が気になるのは
英語嫌いの低年齢化が進んじゃわないかな?
ということです



今ね、中学2年生のなんと



78%の生徒が、英語が苦手
英語は嫌いなんですよ。

2年生から 習う文法が難しくなって、量が増えるからね。




英語が好き!
せめて嫌いじゃない!でいてほしい。
心からそう願っています。




昨日の会議でも出た意見です。
まず 講師である私たちが教えていて楽しい!という思いを持つことが大切だと。




そうですよね。  
まずは教える側の気持ちから。
だから小学校の先生方にも 英語ってなかなかおもしろいやん!と思ってもらえたら、とても
嬉しいです。




これから そんな小学校の先生のお悩みにお応えしていきます。
そして 先生にも 英語おもしろいやん!って思ってもらえると確信しています。




また詳細は5月中旬にお知らせしますね。
いよいよ今日は 平成最後のレッスンです。
がんばろうっと!




最後までお付き合い下さってありがとうございました。