たんなんFM【煌☆すまいる】取材レポーター★まこぱんだです。

イベントでもご一緒したことがある、上川 充広先生に取材してきました!!

埼玉県川口市にある、かみかわ接骨院・上川カイロプラクティック研究所におじゃまして、色々とお話を伺ってきました。

日差しが入り、柔らかく明るい雰囲気の待合室でお話を伺いました。


こちらでは、代替え療法としてカイロプラクティックやオステオパシー、キネシオロジーを取り入れ、クライアントさんの痛みの大本となる原因を掘り下げて、解決に導いています。

「腰が痛い」という<痛みという事実>は同じでも、引き起こす<原因>はさまざま。
瞬間的には良くなるけれど、また痛みが繰り返す・・・
それを解決するにはどうしたらいいのか。

そこで出会ったのが、「キネシオロジー」(運動学)でした。

アメリカで、ジョージ・グッドハード博士により編み出されたものの、当時は医療関係者のみが使うものだったそうです。
現在も「アプライドキネシオロジー」として学ぶことができるそうです。

その後、アメリカのジョン・シー博士が「アプライドキネシオロジー」を一般家庭でも使えるようにと編み出したのが、【タッチ・フォー・ヘルス】。

これによりキネシロオジーが広がっていきました。


「心(感情)と体はつながっている」
最近ではよく聞かれる言葉でありますが、どうしても取れない・繰り返す痛みがあるのであれば、痛みの原因は外科だけではないかもしれません。

上川先生のところで、痛みの原因を掘り下げてみてはいかがでしょう。


体は【生まれてから以降の記憶】を、体内に残しているそうです。
今の痛みが、昔々幼い頃の感情からくるものだとしたら・・・
塗り薬や湿布では治らないよね。


そして、ジョン・シー博士が一般に広めたキネシオロジー【タッチ・フォー・ヘルス】を体験したり、勉強する機会があります。


上川先生は、【タッチ・フォー・ヘルス】の公認インストラクターです。
11月に体験会・レベル1公式クラスがありますので、ご興味のある方は上川先生に直接お問い合わせください。

【体験会】 11月2日(月) 13:30~15:50
ご自分の体で、体感していただく体験会です。

【公式レベル1】 11月3日(火・祝)、4日(水)
各日とも10:00~18:30 (1時間の昼休憩を含む)


いずれも開催場所は、かみかわ接骨院・上川カイロプラクティック研究所です。
詳細は、上川先生のブログでもご案内しております。



今回の取材は、10月31日(土)14:00~14:59のラジオたんなんFM【煌☆すまいる】内、
【取材レポ♪】のコーナーでお送りいたします。


 今回の取材先 
かみかわ接骨院・上川カイロプラクティック研究所
院長  上川 充広さん

★ホームページ → 上川カイロプラクティック研究所
★ブログ → 川口市の上川カイロプラクティック研究所 with B&3Eがキネシオロジーで 真の癒しを実現します!
★Facebook → https://www.facebook.com/mituhiro.kamikawa

<セッション・施術のご予約 お問い合わせ>  お電話 048-253-2820 (かみかわ接骨院) 
  メール  hzv01150@nifty.com    【タッチ・フォー・ヘルス】のお問い合わせも上記にお願いいたします。



10分じゃ、足りないです!!
1時間ぶち抜きでしゃべってほしいぐらい。



それでは、放送をお楽しみに♪