【パワースポット】戸隠神社(長野)五社巡り その② 奥社ー九頭龍社 | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

【パワースポット】戸隠神社(長野)五社巡り その② 奥社ー九頭龍社

 

通信講座・対面講座のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー専門教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原です。 

 

 

本日もパワースポット戸隠神社レポ!の続きを。

その①宝光社・火之御子社・中社レポから見ていただけると分かりやすいです☆

 

本日はその②の奥社と九頭龍社の話。

 

 

中社参拝の次は奥社へ

中社から奥社までは30分くらい

 

再び山道を歩きます。

人が誰もいなかったので、ここでもクマ鈴を鳴らしながら歩きました(#^.^#)

 

 

 

こちらも、分岐点で奥社への矢印があるので到着できましたが、こっちで良い?という不安だった箇所もありました。

 

途中から前を歩く人が見えたので、付いて行けたからちょっと安心(#^.^#)

 

着いたー!

 

 

ここまで来ると、凄い人・人・人でしたーΣ(・ω・ノ)ノ!

車で来る人が多いようです。

 

平日なのに。。

 

着いたー‥と思ったら、入り口から奥社まで、まだまだ歩きます。

40分くらい。

 

森林浴、気持ちいい~(^^)/

もののけ姫に出てきそうな風景

 

 

 

 

 

こんな道が続いて、気持ちいい~♡

なーんて思っていたら、後半は最後の地獄の石段が延々と続く・・Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

高尾山に登った感じ

 

上から↓

 

やーっと到着しました!

 

4社めの九頭龍社

 

 

 

そして、すぐ横に最終地点の奥社があります。

 

 

 

全五社の参拝ができました。

 

その後、ゆっくりと帰り道を楽しみながら石段を下り杉並木道を戻りました。

森林浴♪

 

 

バスに乗る前に、奥社入り口の所にある「奥社の茶屋」へ。

 

やっとお昼御飯です♪戸隠そば

 

美味しかった~

蕎麦湯もいただけます。

 

ソフトクリームも美味しそうでしたが、寒すぎて無理でした(T_T)

 

ちなみに、この日の気温は12度

寒そう~と思って重ね着をしてきましたが、歩きすぎて暑い暑い。。

入り口に戻ってきて、じっとしていたら寒くなった。

 

 

そして、70系統のバスにて長野駅に戻りました。

1時間に1本しかないので、時間をチェックしておくと良いかもしれません。


 

とっても充実した1日でした。

心残りはパワーストーンを忘れた事と、奥社の所でもう少し長い時間、ゆったりと深呼吸をしておけば良かった・・という事(#^.^#)

 

 

その①宝光社・火之御子社・中社レポはこちら☆

 

さぁ、充電できたので、また頑張りますーーー

 

 

 

 

1日で資格取得!又は通信講座で資格取得!

 

各種資格講座はこちらから↓

◆ホームページ 各種クラフト講座はこちら

 

※対面講座・通信講座で開催しています

 

 

 

◆ウォールデコフラワー養成講座(対面・通信)

◆ジャイアントフラワー養成講座(対面講座 東京)

◆ジャイアントフラワー養成講座(通信講座)

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

船原さわこ

 

 

Happy Creative Academy

ペーパーフラワー・ジャンボフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からもペーパーアート・ジャイアントフラワーをご受講くださっています