久しぶりに自分と向き合う、人生について考える時間
通信講座・対面講座(東京)のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー専門教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原さわこです。
今日は心の中の話をします。
ご興味のない方はスルーしてくださいね。
年末に近づいてきているからか?
2025年問題も迫るからか?
最近、自分と向き合いたいと思うようになりました。
自分は何をしたいのか
本当に求めていることは何なのか
ただただ、毎日やることを必死にやりこなす日々がずーっと続いていて
心から、のんびり過ごせる時って、ほぼ無いのですよ。
お仕事している主婦だったら、皆、そうかな?
それでいいのか?って思うようになって
自分と向き合う時間を作ることを決めました。
私も50を過ぎ、あと何年やりたいことに向き合っていけるんだろう?って思ったら、のんびりしていられない!という気分になりました。。
それと同時に、のんびりしたい。。。という気持ちも出てきました。
あれ一体なにがしたいの?
やっぱり、心の中はぐちゃぐちゃなのですよ。
夢を叶える方法とか学んでいると
「本当に求めているものにフォーカスする」っていう事があるんだけど
本当に求めていることっていうのは、
例えば、仕事が上手くいく とか
欲しい物が手に入る とか
そういう事ではなく、その先にあるもの。
それを手に入れるとどうなるのか・・
その、どうなるのかっていう事が最終的に欲しい物なんだよね
ってこと。
私にはそこの結論がまだ出てないのかなー
って思っていて、それに今、向き合っているところです。
思い当たることは、「歳を取ったら、丁寧な暮らしをしていたい」・・と漠然と思ってるっていう事だけ。
心の整理をして、ノートに書き留めて、
自分が一番ワクワクする事って何だろう?
死ぬときに後悔しないようにするには、今、何をするべきなんだろう?
本当に自分が求めていることって何だろう?
それを1か月くらいかけて徹底的に向き合うと決め、
一日10分でもノートに書き留める時間を作っています。
これも、なんか変わりそうな予感がして楽しみです♪
今日は、突然、こんなことを書いてみたくなってしまいました。
心の中のお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。
人生に迷ったら、ノートで心の整理、お勧めですよ。
ペーパーフラワー、まずはお試しにどうぞ↓
各種資格講座はこちらから↓
※対面講座・通信講座で開催しています
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフト・ジャイアントフラワーをご受講くださっています