初めて見たときは驚きだった!ベトナムのクリスマスカード・・ | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

初めて見たときは驚きだった!ベトナムのクリスマスカード・・

 

こんにちは、オンライン、通信講座、対面(東京 中央線 武蔵小金井駅徒歩3分)対応のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原さわこです。 

 

 

昨日の夜、今日がクリスマスイブだったという事に気づき、焦りました( ̄▽ ̄;)

 

毎日が早くて、付いていけません。。

 

先日、たまたまベトナムのクリスマスカードの写真を自分のサイトから見つけたので、ご紹介させて頂きます!

 

 

2015年までベトナム ホーチミンで暮らしていまして、今思えば、夢みたいに楽しい毎日でしたわ。

 

 

 

昨日は懐かしくなって、色々と想い出に浸ってしまいましたが、自分の写真がほぼ無かったことに気づきました。

ほぼカメラマンだったか・・

 

 

クリスマスカードの前に・・

ベトナムのクリスマスもご紹介(#^.^#)

 

 

クリスマスシーズンは、街中がものすごい派手に飾られて、あっちこっちでイルミネーションが見られました。

 

それもド派手な感じで。

 

11月から旧正月まで続くイルミネーション。

 

 

人混みも凄い!

密ですな・・

 

クリスマスツリーはデカい!

 

常夏なので、半そでのサンタさんもいたなぁ。。

 

 

クリスマスケーキも派手だった。

色もカラフルなものが多く、私はちょっと・・・青とか赤とかの着色料は嫌だったので、茶系を選んでみたけど、それでも日本には無い、派手な感じだね。

 

 

 

 

さてさて、長い前置きでしたが(#^.^#)

 

クリスマスカードですが、こんな感じ↓

 

 

飛び出すカード。

 

閉じれば、普通のぺらっとしたカードになります。

 

こんな風に切り絵っぽいカードが、いっぱい道端で売っていました。

 

 

流石に切るのは機械の技だけど、貼りつけたりするのは手作業だと思う。

ベトナムの人は器用な方が多いって聞くけど、ホント、細かい作業だろうなと思える手芸品をよく見かけました。

 

 

クリスマスカードだけでも種類が豊富。

 

 

 

勿論、クリスマス以外にも・・

色んな種類があって、一通り買い込んで、当時は沢山の方にプレゼントしてた(#^.^#)

 

 

ベトナム土産にもいいかもね。。と今更ながら思う。

 

 

メリークリスマス!

素敵なクリスマスを。

 

 

こちらもどうぞ↓

 

 

グレイスペーパーフラワー通信講座は、お問い合わせを多く頂いていましたので、募集再開します

グレイスペーパーフラワー通信講座募集中☆

 

 

 

ペーパーフラワー、まずはお試し↓

◆5日間でペーパーフラワーが作れる無料メール講座☆

 

 

 

 

◆体験講座募集中!★対面講座とオンラインzoomがございます。

 

◆最新のご予約スケジュール

 

◆ホームページ 各種クラフト講座はこちら

 

 

◆ウォールデコフラワー養成講座(対面・通信)

◆ジャイアントフラワー養成講座(対面講座 東京)

◆ジャイアントフラワー養成講座(通信講座)

◆アドバンスカラーセラピスト養成講座

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

船原さわこ

 

 

Happy Creative Academy

ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフト・ジャイアントフラワーをご受講くださっています