生徒様作品!クラフトレッスンをいつまで続けるか⁈ | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

生徒様作品!クラフトレッスンをいつまで続けるか⁈

 

こんにちは、通信講座と東京 中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原さわこです。 

 

 

ご予約スケジュールは、こちらから★

 

 

夏休みの落ち着かない8月が終わり、先日のレッスンは、なんだか久しぶりー‼という感じでした。

とても楽しかったです♡

 

 

グレイスペーパーフラワーも終盤になって、1回のレッスンでは完成しない作品。

お一人、やっと完成出来ました~!

 

とーっても素敵な作品です(#^.^#)

 

いつもお家でもバラを沢山作ってくれているので、もうね、すっごく上手。

色合いも素敵で、うーん・・・私もこんな色で作りたい(*^▽^*)

 

 

こちらは、完成ならずでしたが、もうすぐですね↓

完成が楽しみ(#^.^#)

 

 

レッスンが無い間にも、生徒さんたちは作品を沢山作ってくれていて、そんな写真を毎回見せてもらえるのが、私も楽しみ♡

 

グレイスペーパーフラワーを愛してくれて、ありがとう~(^O^)/

 

 

 

それでね、クラフトレッスンをいつまで続けるか?っていう話になって。

 

私が今思っているのは、おばあちゃんになっても続けていたい!っていう事。

でも、細かい作業は出来なくなるから、もっと簡単で直ぐに作れる作品で、公民館とかにおばあちゃんたちが集まって、クラフトタイムも楽しいかなぁ・・とか。

 

それが出来れば、老後も元気でいられそうー

 

「でも、おばあちゃんになったら、目が見えなくなるよねー」っていう話になって、だからこそ、簡単で大きめな作品でもいいから、何か作っていたい。

今の作品は、おばあちゃんになったら、作るのは難しいかもしれないけど、これが作れれば、簡単な作品にアレンジも直ぐに出来るようになる。

 

今はこうやって、時間の掛かる作品とか、簡単なものから難しいものまで色々作ることで、訓練と、認知症予防には役立っているよねー

 

 

こうして、お喋りしながらのクラフトタイムは、絶対効果テキメン。

さらに、お家で作って楽しむことで、健康寿命を延ばしていこう~

 

 

 

出来る限りの感染対策で、次回も楽しみにお待ちしていますー

 

 

 

 

グレイスペーパーフラワー通信講座は、10月スタート生を9月中旬から募集開始します!

まずは対面・オンライン体験講座もございます。

 

グレイスペーパーフラワーは、大きさも自由、少ない身近な道具で作れるのもお勧めポイント!

 

 

 

 

 

・instagram お気軽にフォローしてくださいね。

https://www.instagram.com/joliesawa/

 

 

◆5日間でペーパーフラワーが作れる無料メール講座☆

 

◆レッスン日程はこちらからご確認ください☆

 

◆ホームページ 各種クラフト講座はこちら

 

 

◆ウォールデコフラワー養成講座(対面・通信)

◆ジャイアントフラワー養成講座(対面講座 東京)

◆ジャイアントフラワー養成講座(通信講座)

◆アドバンスカラーセラピスト養成講座

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

船原さわこ

 

 

Happy Creative Academy

ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフト・ジャイアントフラワーをご受講くださっています