バラは練習すれば上手くなりますか?
こんにちは、通信講座と東京 中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原さわこです。
スケジュール追加しました!
梅雨が明けたかな?
昨日、今日と・・・とでも暑いです"(-""-)"
コロナが落ち着かない毎日ですが、ここの所、新規のお客様が増えています。
お申し込み、ありがとうございます(*'▽')
ウィルスが冬になると、またどうなるか分からないのと・・
こんな時期に受験生を抱えている我が家ですので、是非ともご興味のある方は、早めにいらしてくださいねーーー
さてさて、そんな中、「バラって、何度も作れば上手くなりますか?」というご質問をよく頂きます。
バラは練習あるのみ!・・・なのですが、
間違った練習をしても、コツは掴めません。
通信講座の方で、何度作っても上手く行かない…という事で、オンラインでお伝えしたら、「コツがやっと分かったー!」と、言う方もいらっしゃいます。
一人で練習しても、コツをつかんで行けたら上達出来ますが、なかなか綺麗に作るコツが分からなければ、何度作っても上手く出来ませんよね・・
だから、沢山のバラをただただ、自分の考えでいくつも練習するだけでは、労力が大変だなーって逆に申し訳なく思っています(#^.^#)
だから!
聞いてくださいねー。
通信講座ご受講中の埼玉県Yさんは、バラを何度も練習して、何度も質問してくれました。
その状態でも上手だったのですが、「こうしたら、もっと良くなるよ」っていう事もお伝えし、通信講座でもとても綺麗に完成しましたよー
とっても上手~!!
通信講座の方は、一人で考えて、あーでもない、こーでもない・・と何度も練習して、時間もかかるし、上手く行かないしっていう方もいらっしゃると思います。
是非、気軽に聞いてくださいね。
メール・オンラインでフォローもしてます。
こちらもYさんの作品↓
お見事!!
では、では、次作品も楽しみにしていますー
ペーパーフラワーって何?!という方は、まずはこちらをどうぞ↓
・instagram お気軽にフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/joliesawa/
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフト・ジャイアントフラワーをご受講くださっています