クラフトの仕事を始てからストーリー最終話 | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

クラフトの仕事を始めてからストーリー最終話

 

 

こんにちは、通信講座と東京 中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 ハッピークリエイティブアカデミー 船原さわこです。 

 

 

クラフトの仕事を始めたきっかけ・始めてからのストーリーをシリーズで書いています。

本日は最終話

 

 

前回の話。

スピリチュアルが好きで、クラフトも好き。

ブレブレで、何をしたいか分からなくなった自分から、クラフトを極める決心をして勉強したら、目標が達成できた・・と言う話。

 

 

子供たちが思春期だったという事もあり、私が自宅で働くというのは、正解だったと思います。

 

お兄ちゃんが部活から帰ってきて、「ただいま」と言った顔がいつもと違う・・

 

そんな小さなことにも気づいてあげられました。

 

「どうしたの?」って聞くと、

「え、なんで?」って、驚いていましたが、ちょっと嬉しそうでした。

 

私は、「ただいま」の顔とか、声のトーンとかって、とっても大事だと思っていて、

時間が経ってしまうと、普通に戻ってしまったりするけど、帰ってきた瞬間の様子に気付くように気を付けてきました。

 

 

自宅で仕事をする。

それが好きな事での起業なら、本当に幸せです。

 

 

こうして、諦めず続けてきたおかげで、「仲間がいる」という事の大切さを知りました。

 

仲間というのは、まさに、生徒さん達なんだけど(#^.^#)

一番の宝物です♡

 

 

一緒に楽しめて、メールやラインで繋がって、メッセージくれたりとか。

 

新作品を作っていると言っただけで、「受けたい!」って言ってくれたり、対面講座の「レッスンが楽しい」って言ってくれたり・・

 

いつも私の背中を押してくれる存在です。

 

 

そんな風に、生徒さんたちと一緒に駆け抜けてきて、「今度は私が皆に出来る事は何だろう?」って考えるようになりました。

 

 

私が持っている知識を皆に提供したり・・

 

 

 

皆で集まる場を作ったり。。

 

 

 

クラフトのお仕事をしたい方には、その場を提供したり、

 

 

 

※色々大変だったけど、楽しかったね!

 

 

 

特に昨年は、そんなことを考えてきました。

 

今年はコロナの影響で、自粛中ですが、生徒さん達が楽しめる事を考えていけたらいいなと思います。

 

 

気付けば、延べ3000名以上の生徒さんたち、10年以上の教室開催を続けてこれた。

本当に感謝でいっぱいです。

 

以前は、不安ばかりだったけど、今は全く不安もなく、「生徒さん達のために出来る事」をこれからも考えていきたい。。って思っています。

 

 

 

 

私がここまで来れたのも、生徒さん達のおかげです。

 

あとは、願う方向に進む勉強もしてきたからです。

そんな話も、またいつかこちら↓でお話していきたいと思います。

 

 

外出自粛のこの時期に・・無料のレッスンをどうぞ↓

ペーパーフラワーペンが作れる無料レッスン

 

 

立体の花が簡単に出来てビックリ!・・とご報告多数!!

是非、作ってみてください。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

ハッピークリエイティブアカデミー

 

船原さわこ

 

 

 

 

 

 

・instagram お気軽にフォローしてくださいね。

https://www.instagram.com/joliesawa/

 

 

 

教室案内

【場 所】中央線 武蔵小金井駅 徒歩3分
【電話番号】070-2683-1302
【定休日】日曜日・祝日(隔週にて土曜休み)
【営業時間】10:00-15:30

 

Happy Creative Academy

ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフトをご受講くださっています