ペーパーフラワーを飾る効果?
本日は「ペーパーフラワーを飾ると?」っていう事について、お届けしたいと思います。
ペーパーフラワーって、「作る楽しみを味わいたいから作りたい」という方が殆どだと思います。
そして楽しく作って、それを飾る。
でも実は、飾った後も、ペーパーフラワーがあなたに良い影響を与えてくれているんです。
人は無意識にも、視覚から情報を得ている場合が殆どなので、波動の良いものを目にしていくと、癒されたり、やる気になったり・・という良い循環になっていきます。
部屋を綺麗に掃除する・断捨離も同じで、綺麗な空間を見る事(視覚に綺麗なスッキリとした情報をいれる)で、心もすっきりして、開運へと繋がっていく。
特にペーパーフラワーは手作りなので、作った時の感情も深く関係していて、楽しい気持ちで作った分、飾った後も、楽しい波動を出し続けてくれているのです。
視覚からの効果として、「色」の影響はとても大きいので、ペーパーフラワーを作るときも、自分に必要かなと思う色で作成していくと、さらにパワーがある作品になりますね。
是非、ペーパーフラワーを作る楽しみを味わいながら、いつも目に付く場所に飾って、作った後も、見る度に癒されたり、前向きになったり、開運する!という体験を楽しんでみてくださいねー!
対面講座ご希望の方は体験講座がございます。
・instagram お気軽にフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/joliesawa/
◆5日間でペーパーフラワーが作れる無料メール講座☆
お読みいただきありがとうございました。
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹・吉祥寺・武蔵野・北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフトをご受講くださっています