”ペーパークラフト変色しそうなときはコレです!” | 通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

通信講座と東京教室ペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室

ハッピークリエイティブアカデミー本部です。
1日で資格取得講座も多数。
ジャイアントフラワ―装飾や、プレゼント、インテリアにも役立つペーパーフラワー講座、通信講座開催中。 

”ペーパークラフト変色しそうなときはコレです!”

 

こんにちは

通信講座と、東京 中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室 船原さわこです。

 

 

 

 

せっかく作った花が変色しては、寂しいですよね。

 

でも、3Dペーパーフラワーは、重ねる所にボンドを付けるので、変色しません。

 

実際は、変色しているかもしれないけど、見えません(*^-^*)

 

 

 

でもね、平らに紙を貼って行く作業がある作品は、変色が心配ですね。

 

長い年月が経つと、普通のボンドや両面テープの所も、跡が浮き出てきます。

 

 

 

今月のクラフト「お雛様作品」は、平面に紙を貼る作業があるので、昔の私の作品は、既に変色してる(;O;)

 

 

でも今は、レッスンでは、見えない所・重ねる所にボンドを付ける様に、お伝えしているので、変色せずに、長く飾って頂けるハズですよ。

 

 

 

 

以前、お雛様作品の台紙が変色しないようにする為の方法を書いていましたので、載せておきますね。

 

 

 

3Dフラワーは、硬めの紙を使用していますし、重なる所にボンドを付けているので、何年経っても変色もせず、型崩れもせずに残っています。

 

多少は色褪せているものもあると思いますが、誰も気付きません(笑)

 

 

 

台紙に紙を貼る時などは、変色注意ですので、

 

・見えない所に貼る

・変色しない糊を使う

・ボンドを少量付けて、その上に花を貼る

・変色しない紙を使う

 

等して、対策してくださいね。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

船原さわこ

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

レッスン日程はこちらからご確認ください↓

■最新ご予約スケジュール

 

◆各種クラフト講座(対面講座・通信講座)はこちら(HP)

◆3Dフラワー体験レッスン

◆ウォールデコフラワー養成講座(対面・通信)

◆ジャイアントフラワー養成講座(対面講座 東京)

◆ジャイアントフラワー養成講座(通信講座)

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

無料動画レッスン!

5日間でペーパーフラワーペンが作れちゃいます。

 

※今すぐ無料動画レッスンを受け取る※

 

 

 

■教室案内 ■

【場 所】中央線 武蔵小金井駅 徒歩3分
【電話番号】070-2683-1302
【定休日】日曜日・祝日(隔週にて土曜休み)
【営業時間】10:00-15:30

ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室 

小金井・国分寺・吉祥寺・三鷹 北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフトをご受講くださっています