こんにちは、通信講座と東京 中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のペーパークラフト教室 船原さわこです。
7月31日~8月5日まで、千葉県の山陽メディアフラワーミュージアム(花の美術館)出展、終了しました!
全日程、HCAインストラクターさん達が協力してくださり、無事に終える事が出来ました。
来てくださった皆様、本当にありがとうございました。。
インストラクターさん達、ご自身の担当の日ではないのに来てくださったり、遠方から作品を運んでくださったり、皆さん、何度も美術館へ足を運んでくれました。
私がお願いしたわけでもないのに、各自、行動を起こしてくださって、本当に助かったし、ありがたかったです。
インストラクターさん達の協力が無くては、出来なかった事。
本当に感謝でいっぱいです。
そして、生徒さん、卒業生さん、通信講座生さんも見に来てくれたりして、再会・出逢い等、とっても嬉しかったです。
こんな方々に囲まれて、本当に幸せだなと感じました。
皆さん、ありがとう♡
ご報告が長くなりますので、今日は、ワークショップ編でお届けします。
夏休みという事もあり、敷地内のプールが大混雑で、美術館へ来たい方も、駐車場が空いていなくて入れない・・といいう事態に毎年なるのだそうです。
今年も、駐車場はプールの人で物凄い混雑、即満車でした(;^_^A
そんなこんなで、美術館へのお客様自体が少ない時期ではあったのですが、お子様も多かったので、ワークショップも沢山の子供達に体験して頂けましたよ。
ほんの一部の方のお写真ですが・・・↓
カード・ウェルカムボード・ジャイアントフラワー等、多種類のワークショップをご用意しました。
お花が立体になっていく過程に、驚いてくれたり、わぁっと笑顔になったり、嬉しい反応でした!
私が担当した日以外でも、インストラクターさんが、ワークショップを開催してくれていましたので、その時も、沢山のお子さんに楽しんで頂けたとの事でしたよ。
夏休みの宿題、自由工作の参考になれば嬉しいです!
明日は、フォトブース編です。
さぁ、気持ち新たに、今日からは、3Dペーパーフラワーのレッスン準備です!
花が立体になる過程が楽しい! 3Dペーパーフラワーはこちらで体験出来ます!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「つなぐエイト・世界をつなぐハイクオリティマガジン」
投資オーナー様へのマガジン
instagram お気軽にフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/joliesawa/
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室