台風ですね。お出かけの方、お気を付けくださいませ。
さて、土曜日のレッスンレポです。
皆さん「単発レッスン」のペーパーフラワーを作成されました。
でも、みーんな違う花。。
なので、お互いに色んな作品が見れて、それだけでも良かったかな。
他の方の作る作品を見るのも楽しいものですよね。
今日はまず、お二方の作品を、ご紹介させて頂きます!
6月の単発レッスン 紫陽花↓
花の数が多いだけに、単純作業の嵐です(;^_^A
でも、立体加工も、丁寧に綺麗に施してくださって、とっても上手に出来ましたよ!
クラフト初めて~というMさんでしたが、スイスイと時間内に綺麗に完成しましたよー
すごい!すごい!
そしてこちらは、ベテランのkyouko先生♡
ハロウィン用に作った花を、春の花にアレンジさせた作品です。
この花は切るだけなので、大きさも自由自在。
花を大きくした場合や小さくした場合の違いなども、お話しましたので、又、アレンジも楽しんでくださいね。
流石です。
サクッと綺麗に仕上がりました~!
いつもありがとうございます。
なんとこの日はA型メンバーΣ(゚Д゚)
皆さん、キチッと仕上げていきます・・・
一番乱雑なのは わ・た・し (;^_^A
うーんと、こんなもんかな?
目分量でザクザクとカットしてたりする私。
でも、そこがイイ・・・とも言われます。。
お世辞かぁ・・(;^_^A
土曜日は暑かったけど、晴れて良かったです。
ご参加ありがとうございました。
3Dペーパーフラワー作ってみたいけど・・という方は、是非、初めての方でも安心、こちらでお試しくださいね。
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
instagram お気軽にフォローしてくださいね。
https://www.instagram.com/joliesawa/
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室