ジャイアントフラワーを部屋に飾ってみた。
春になったかなと思いきや・・・また寒さが戻ったり・・・
3月は、コロコロと気温が変わり、体調を崩す方も多いそうです。
皆様、お気を付けくださいね。
昨日は1日中、名刺作りをしていました。
「名刺だけで伝わる」っていうものを作ろうと思うと、色々と悩みますね。思わぬ時間が掛かってしまいましたが、何とか出来ました。
作品作りより、こういう事務的な仕事が増えて来ています。
まぁ、プロに発注すればいいのですが、自分好みに自分で作りたい!という気持ちがどうしても働いてしまします。
要領悪いなぁ・・と思いながらも、そんな要領の悪さも私なんだな・・とも思います。
さて、ジャイアントフラワーが沢山出来てきたので、部屋に飾ってみました。
まずは、レッスンに来られた方は見たこともあるでしょうーというピンクの花達。
リビングに掛けてみました。
試作品ばっかりですが(^-^;
ダイニングテーブルの方にも掛けてみた・・
水色バージョン↓
試作品はいずれ、捨てられてしまうかも?の運命にあるので、一応、記念撮影。
今度は、部屋の雰囲気に合わせた色使いで、作ってみたいなと思いました。
そしたら、まさに、インテリアにもなりますよね!
ジャイアントフラワー養成講座も、今週は2回開催します。
この花、両方作りたいんですけどー、何日間で作れますか?
というお問い合わせを頂きました。
1日の養成講座で、二つともお作り頂けますよ。
簡単ですから(*‘∀‘)
次回講座のお問い合わせ等も沢山頂いておりますので、今週末位に、詳細を固めて、こちらから、お届けしたいなと思っています。
ご興味のある方は、是非、こちらをチェックしておいてくださいね。
宜しくお願い致します。
お読みいただき、ありがとうございました。
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室