3Dペーパーフラワーの簡単バージョンコースです。
こんにちは、中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のクラフトパンチで作るペーパーフラワー専門クラフト教室 船原さわこです。
3Dペーパーフラワーボランティア講座修了しました。
最近は、3Dペーパーフラワーインストラクターさんが受けてくださるケースも多いのですが、まずは簡単にペーパーフラワーを学びたい方へ、ボランティア講座も活用して頂いています。
今回も、先日インストラクターコースをご受講中のmuyokaさんが受けてくださいましたよ。
muyokaさんは、丁度1年前から通ってくださっていて、「もう一年なんだね~」なんて話しながら。。
色々と学んでくださっています。
ホント、ありがとうございます!
お喋りしながらも、スイスイ早かったですよ♪
小花の色選びも楽しんで頂けました♡
完成作品~
ボランティア講座は、他の講座には無い、この講座ならではの工夫も沢山含まれています。
そんな意味でも面白いかもしれません。
例えば、中級コースのこのクリスマスリースは、ちょっと手間の掛かる作り方をしてしまっているんですが・・
ボランティア講座は、超簡単に作っています。。。
ボランティア講座では、簡単バージョンに↓
簡単に季節の3Dペーパーフラワーを学ぶ事が出来ますよ。
先日、ボランティア講座について、ご質問を頂きました。
「ボランティア講座の作品を、お仕事で働いている所で教えたいのですが、インストラクターの受講が必要ですか?」
との事。
→あくまでもボランティアの為の講座なので、お仕事で使う時は、ご登録をお願いしています。
インストラクターまでは必要ではありませんが、ステップUPの為に、3Dフラワークラフトの初中級コース又は、アイリスフォールディングマスター講座(高齢者用もあります)もお勧めしています。
1日で季節の花が5種類も学べてしまうので、3Dペーパーフラワーの第1歩としてや、子供クラフト講座のステップUPにも、お勧めです。
いつも楽しい時間をありがとうございます♡
次回も楽しみにしていますね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室