インストラクターコースも着々と・・
こんにちは、中央線武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワークラフト教室 船原さわこ です
インストラクターコースのレッスンを開催しました。
インストラクターコースでは、お仕事にしたい方には、お仕事にするためのノウハウをお話するのですが、集客方法も色々。
私は、色んな集客方法を試して、コレは嫌~、コレは好き~と、つい好き嫌いをしてしまう方なのですが(-_-;)
色んな集客法をやってきたから、コレをやったら沢山売れたけど、でも好きじゃないから、続かない。。という経験も多数あります。
いくら売れても、好きじゃない事を続けるのは苦痛です。
ホントは、どれもやった方が一番良いのですが、なんせ、主婦だって忙しい。
さらに、パートで働いていたりすると、もっと忙しいですよね。
だから、その方に合った集客方法や、働き方ががあると思っています。
生活の為に、生きるために、稼がなくては!という方以外は、心地よく、楽しく出来る方法をお伝えしたいと思います。
お話の中で、そんな方法を見つけていきます。
今回、これなら出来そうかなっていう事も見つかりましたね!
FBとブログ、HPの違い、使い方等もお話しました。
ホント、数時間では話しきれない程、奥が深いです。
卒業制作も途中経過をチェック。
卒業制作では、お花の基本がしっかり出来ているかが重要です。
上手になって、卒業して頂きますからね~
いーっぱい作って来てくれて、とーっても綺麗だったので、写真をいっぱい撮ってしまいました💛
色合いも、素敵ですね!
メインのバラの形も良かったのですが、ピンセットの使い方を変えるだけで、見違えるほど綺麗になるので、そこんとこを詳しくお伝えしました。
ホント、ピンセット使いをちょっと変えるだけで、全然表情が変わるんですよ。
柔らかいイメージの花にガラッと変身しました。
「全然違うー!」
と言って頂けましたよ。
でしょでしょ(笑)
これが、どう、まとまるのか、楽しみですー
3Dペーパーフラワー講座は、初めての方でも大丈夫。詳細はこちら!
お読み頂き、ありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるペーパークラフト教室 中央線 武蔵小金井教室