講座を受けるのに、道具は何が必要ですか?
こんにちは、中央線 武蔵小金井駅徒歩3分のクラフトパンチで作るペーパーフラワー専門クラフト教室 船原さわこです。
遠方の方、忙しくて教室に通えない方へ、3Dペーパーフラワー通信講座を開催しています。
通信講座のご質問をいくつか頂いていますので、ここでシェアさせて頂きますね。
◆クラフトパンチは必要ですか?
初級~上級コースの教材には、クラフトパンチでパンチされた花などが入っていますので、受講するのに必要なクラフトパンチはございません。
ただし、インストラクターコースでは、ご自身で作りたい花のクラフトパンチが必要になります。
◆通信講座希望ですが、教室にも参加したい場合は、どのようにすれば良いですか?
通信講座の教材の中の作品であれば、教材をお持ちいただければ、無料で対面受講できます。
日程は、最新のスケジュールのページからお選びください。
◆通信講座の締め切り日はありますか?
今後、一斉募集、一斉締め切りをする場合もございますが、今現在は随時開催しております。
いつでも、ご連絡ください。
何かご質問がございましたら、お問合せフォームからご連絡くださいね。
先日、通信講座ご受講中の方から、「やっぱり、細かい所とか実際に見て、先生に直接習いたいので、対面レッスンに参加していいですか?」
とご質問を頂きました。
是非是非、いらしてください。
お待ちしています!
通信講座でご希望の方は、スカイプでご質問もOKです。
お申し込み頂いた方への教材は、現在作成中です。
もう少しお待ちくださいね。
お読み頂き、ありがとうございました。
船原さわこ
ペーパーフラワーが本格的に学べるクラフト教室 中央線 武蔵小金井教室
北海道、青森、山形、岩手、山梨、茨城、群馬、東京、千葉、埼玉、神奈川、長野、静岡、愛媛、大阪、愛知、福岡、広島、沖縄、ベトナム、カンボジア、アメリカ 等からも3Dペーパークラフトをご受講くださっています