未来マップの作り方
こんにちは、三鷹駅徒歩5分のペーパークラフト教室 船原さわこです。
今日は、ミラクルマップについてです!
いわゆる「宝地図」というものなんですが、
「未来(ミラクル)マップ」の会 というものを以前開催していました。
自分の夢がイメージできる雑誌の切り抜き等を用意して、紙にぺたぺた貼っていく。
それが潜在意識に伝わり、願いを叶えてくれるというもの。
毎年、年末~年始に、私はこの未来マップを作ります。
今回は、明日(元旦)に作ります~
今日は、そんな「未来(ミラクル)マップ」の作り方です。
これも、自分がワクワクすれば、作り方は自由で良いんじゃないかなって思います。
でも、せっかく作るのなら、叶いやすいものにしたいですよね。
なので、いくつかポイントを書きますね。
こちらは、2年前に作成したもの。
作り方とポイントは・・
◆自分の夢の写真をぺたぺた貼っていく。
・なるべく自分の夢をイメージできる写真を使う。
(無ければイラストでも、PCで検索して印刷してもOK)
◆その写真の下に、内容を書く(手書き)
・否定的な言葉は使わない
・その夢が叶うとどうなるかも書く
・なるべく、自分の利益では無く、他の方にも良い影響がある願い事だとGOOD!
・現在形、又は過去形を使う
◆叶えたい期限を決めて書く
・例えば、2017年6月 等
もし、期限が来てしまったら、書き換えてもOK!
◆あとは、名前を書いたり、自分の笑顔の写真とか。。
そして、一番のポイントは、作った後ですよ~
★頻繁に見るようにする。
★願いが叶った想像をして、ニヤニヤする。
★叶うように行動する!
↑これ、重要!!
行動しなくても、叶ってくのが引き寄せの法則とも言いますが、やっぱり行動した方が早いですよね。
そして、来たチャンスを逃さない事。
キャッチする力を付けたいものです。
私、色々と迷う方なので、なかなかチャンスが来てもすぐに乗れないタイプで、今まで沢山のチャンスを逃してきたと思います。
でも、近頃は、「これ、チャンスなの?違うの?」って、まずは、自分に聞いてみるようにしています。
それでも・・・
決断力が無くて、すぐには決断出来ないのですが(;^_^A
チャンスの流れに乗ろう!と決めたら、逃さないように、2017年も心がけます!
2017年、夢を叶えて皆が幸せになれますように💛
今年はありがとうございました。
来年もどうぞ、よろしくお願いします!!
お読みいただきありがとうございました。
船原さわこ