加水分解は、酵素や塩酸などを使って細かく分解することを言い、
加水分解することで水に溶けやすくなります。
加水分解コムギとは、小麦タンパクを加水分解した成分のことで
小麦より抽出したグルテンを酵素で加水分解した小麦ペプチド
栄養、再生と修復、保湿、コンディショニング、
刺激緩和、起泡力などの効果があり
スキンケア、メークアップ、ヘアケアなど化粧品に幅広く使用
加水分解コムギは、通常分子量が1000以下を使用することが多く
グルパール19Sは茶のしずく石鹸に配合されていたものは
もっとも危険ゾーンとされる50000~60000の分子量
加水分解コムギが入っているからと言って
同じようにアレルギーがでるとは限らないのです。
なぜ??アレルギー反応にと思う方もいます
洗顔をするときに目や鼻の粘膜に少量付着します。
分子量の大きなものなので体などは水で流すことは容易でも
粘膜の部分は流しきれてない可能性もあります。
これが毎日積み重なることでアレルギー反応となったわけです。
もし心配な方は分子量をメーカーに問い合わせては?
絶対に安全なものって我輩には分かりませんから・・
さっそくメーカーに問い合わせました・・お店のことだから
お店で使用しているものは加水分解小麦の分子量が900~1000
アレルギーの報告は他の国でもないそうです