パソコンとばい菌とネイル | 美容師の独り言 Liebevoll

美容師の独り言 Liebevoll

アラフィフ美容師の呟き
身体を鍛えながら
気ままに生きてます。

パソコンのキーボードは、ばい菌がとってもいるようです
食べ物のカスや、長期間掃除を行わないことにより
トイレの数倍のばい菌が繁殖してたりします。
黄色ブドウ球菌をはじめとし
大腸菌・サルモネラ菌なども多数見つかっているとのこと。

黄色ブドウ球菌約40菌種
ブドウの房のように集まっている菌で
菌が増殖するときに産生されたエンテロトキシンという
乾燥に強く耐熱性の毒素による食中毒を引き起こす

サルモネラ菌約2,200種
150年ほど前Daniel E.Salmonによって発見された細菌グループの総称
【汚染】【増殖】【生存】の3つの要素がなければ食中毒を起こすことはなく
比較的熱に弱く、加熱を伴う調理過程でほとんど死滅する

大腸菌約200種??
大腸菌のほとんどは無害だが、いくつかの場合では疾患の原因となる
人に下痢などの消化器症状や合併症を起こし
毒素を産生し、出血を伴う腸炎や
溶血性尿毒症症候群(HUS)を起こす大腸菌もいる


さてここでこれをよんでるあなた!!
お菓子食べながらみてないですか?

ばい菌ごとお菓子食べてますよ!!

毎日キーボードやノートパソコンは掃除をしましょう。

で、何でネイル?って思った方もいると思いますが
いろいろなデザインがありお洒落で可愛いと思いますが
伸びた爪の間や最近のネイルアートなどのマニキュアは不衛生
スカルプチュアの「割れ」や「浮き」を放置したままで生活をすると
爪とスカルプ・ジェルの間が不衛生になり細菌が繁殖します
ご自身で無理矢理むしり取ったりすると爪が悪くなるばかりか
細菌等により爪の病気になることも・・・
因みに爪の間には高濃度の細菌が潜んでいます
(コアグラーゼ陰性ブドウ球菌属、グラム陰性桿菌、コリネバクテリウム属、真菌等)

ふと・・・パソコンをしながら爪の長い人がお菓子を食べてる姿や
そのあとで調理などをすることを想像してしまったガーン
そこの奥さんちゃんと手洗いして料理してますか?

Liebevoll-ipodfile.jpg
そんな我輩はいつもきれいにしてます
Lionさん、ありがとう!!
美容師は衛生については気をつけよう!!
アルコール消毒もかかさずにね!

これからの時期、手洗いうがいだけで
40%も風邪などを予防できるそうです。