真庭で家族旅行(その③)勝山で“かぴぱらこーひー”♪ | バイクtoわんこde独り言♪

バイクtoわんこde独り言♪

2011年12月に迎えたコーギー『コフィー♂』
2022年12月にお空へ・・・
2013年9月に迎えた2頭目コーギー『コロン♀』
2023年2月にお空へ・・・
『コフィー&コロン』2コギ中心生活日記でしたが
思い出を辿りながらの
ペットロス克服日記に変わりました

メモ10月24日(土)

真庭で家族旅行

1泊2日の1日目

(その③)

 

『北房ほたる公園』からの移動途中

道の駅『醍醐の里』へ

(岡山県真庭市鹿田)

ちょこっと寄り道して

からの

勝山町並み保存地区へ

(岡山県真庭市勝山)

コフィコロと母ちゃんは3月に来て以来

父ちゃんは初です

(*^-^*)

映画『燃えよ剣』

岡山ロケ地のひとつにもなってるって

ゆっくり歩けるイメージがなかった勝山

この日は車通り少なくて

快適に歩けたんです

目的地はコチラ

『かぴぱらこーひー』

 

旭川の川べりへ降りたテラス席で

母ちゃん注文のコーヒーと

父ちゃんの餡バタートースト

(ピンボケのまんま御免なさい)

母ちゃんはチーズトースト

夜を多めに取る予定なので

お昼は軽めにしました

って

御覧のボリュームでビックリ!

(スタッフさん曰く具を乗せ過ぎたそうです)

とろとろチーズが美味しかった~

(*^-^*)

川べりからの景色を眺めながら

美味しいコーヒーを味わって

ゆっくり寛げました

(*^-^*)

帰りはコーヒー豆(メキシコ&エチオピア)を購入して

カフェの前で観光客さんからのナデナデを貰い

そのまま観光駐車場へ戻ります

なーんだ  なーんだ

てっきり歩きづらいと思い込んでいたら

復路でも車通りが少ない!

 

前にツーリングで来た時は

たまたま車通りが多かっただけ?

こんな日もあるんだ~

ざーっと素通りではありましたが 

ちゃんと町並みを楽しむことが出来ました

照れ

 

 

勝山からの移動は

約1年弱ぶりの蒜山高原へ

 

 

まだ

続きます

(`・ω・´)ゞ

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村