『本の背骨が最後に残る』【読書感想】と新作が出るたび買ってしまう物 | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

新作が出るたび買ってしまう物

推しの本。

 

 

阿泉来堂さんは

文庫が多いので

ついついぽちってしまう。

 

 

少しでも売り上げに貢献して、

長く作家を続けてほしいから…。

 

 

ホラー小説って売れないんだよ…。

賞レースにも縁が無いし。

 

 

那々木シリーズの新作も

待ってます!

 

 

 

本日のご紹介は

こちらも推し作家の本でございます。

装丁がまず

美しいと思いません?

 

 

『本の背骨が最後に残る』

上矢印

読みました。

 

 

 

出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B0CH84BGW7

 

 

短編集。

残酷で痛くてグロくて美しい。

そんな短編ばかり。

 

 

紙の本がない国。

そこでは「物語を語る者」が『本』と呼ばれる。

 

『本』には稀に違う内容のものが紛れ込んでしまう。

そのため、

「版重ね」と呼ばれる『本』と『本』の

戦いが起きるのだ。

 

鉄製の籠に入れられ、

炎で炙られ乍ら

お互いが、己の方が正しいと証明しあう「版重ね」。

 

そして今日も

「版重ね」が行われ…。

 

 

●本の背骨が最後に残る

●死して屍知る者無し

●ドッペルイェーガー

●痛妃婚姻譚

●『金魚姫の物語』

●デウス・エクス・セラピー

●本は背骨が最初に形成る

 

 

 

斜線堂さんの最高傑作ではなかろうか。

 

 

恋愛地獄道ストーリーを突っ走るのかと思いきや、

この作品たちよ!

 

 

マダムが特に好きなのが

「痛妃婚姻譚」

「デウス・エクス・セラピー」

これは善き。

 

 

ただし、この短編集。

かなり痛々しくエグいので、

苦手な方は注意して読んでくださいね。

 

 

斜線堂さん、

文章がするする入っていくから、

こういう描写が苦手な方は、

そこそこダメージ喰らうかも。

 

 

負けた『本』は業火に焼かれる。

籠の中で暴れに暴れ、

その結果余計身を炎に舐られ、

背骨だけを残して焼き尽くされる…。

この美しくも痛ましい世界感よ。

ファラリスの雄牛を彷彿させる痛み…。

きゃー!

 

 

痛くて残酷でグロでありながら美しくも儚い蠱惑の作品集。

このバランスの良さがツボ!

 

 

人魚姫やしらゆき姫の新解釈も面白いです!

ポチスター

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する