恐れ入りますが授業料を払ってチョンマゲ | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

 

キターーー。

授業料。

 

26万7900円也。

 

 

image

 

 

あと2年か~~と思ってたら、

思わぬ留年で、

1年余分にお支払。

 

 

今のところは、

授業料プラス仕送り(家賃等込み)でも、

何ら家計に問題はないのですけどね。

 

 

ああ、マンションのローン完済しておいてよかった。

マダムの金銭管理能力、

どないですか?

(褒めどころ)

 

星星星星星星星星星星星星

 

 

さて息子さん。

留年したら一般的にはボッチになるそうで。

 

 

もともとボッチ気質やし、

気にはしないだろうけど、

それでも情報源がないとキツイよなー…と、

様子見のLINE送ったら。

 

 

一番の親友が一緒に留年したから、

全然大丈夫ー。

 

 

お…おまいら…!!!!

 

!?ポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーンポーン!?

 

 

親がちんぱいするより、

子はしっかりしてました。

 

 

逆に、

「オトン仕事きついみたいやけど、

真面目やし、

一人で責任背負うような所あるから、

オカンもあんま、

ガーガー言わんと、

おおらかに内助の功を発揮してあげて下さい」

 

 

タラー滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗タラー

 

…大人か!!!

 

子供にちんぱいされる親って…。

成長を喜ぶべきなのでしょうか?

やっぱ親元離れてると大人になるんですな…ポチ

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村