マダムの京都漫遊記~建仁寺★その1~ | 映画でもどうどす?

映画でもどうどす?

映画と読書の感想を気が向いたら書いてます。
どちらも、ホラーとミステリが多め。
ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。
ミステリならイヤミス。

 

画像が多すぎるので

二回に分けるであります。

 

 

三日目の京都は雨。

雨雨雨雨雨

 

梅雨時なので仕方ないよね。

目指すは建仁寺。

 

 

これが有名です!

 

 

市バスの500円乗車券で

乗り放題に乗り倒すでぇ!

 

 

 

拝観料金を

支払う場所で

撮影をしても大丈夫です

告げられ小躍り。

 

バレエバレエバレエバレエバレエバレエ

 

 

早速撮ります。

ありがたやありがたや。

 

 

修学旅行生が多かった。

けど、

こういう場所の素晴らしさって

中学生くらいには

まだわからないかも~。

 

 

ライティングされてはる!

 

 

 

説明は潰れて読めん

 

 

 

こういうの撮れるんです!

 

 

 

イッツ・DRAGON!

 

 

 

杜子春か!(マイタイトル)

 

 

 

庭園。雨で暗くなったやん

フォトショで明るくしとけばよかった。

 

 

 

これも庭園パチリ。

 

 

 

勉強になります

 

 

 

オサレ感マンサイで

 

 

 

とりあえず第一弾はここまで。

 

 

 

建仁寺は

写真撮り放題なので

カメラスキーさんには

オススメ!!

キラキラウインクウインクウインクウインクキラキラ

 

 

六道珍皇寺も

すぐそばに

ございます。

カエルカエルカエルカエルカエルカエル

 

 

雨で中止にしたけど

今度こそ行きたい。

 

 

ぽんぽこ仮面は

おるかしら。

 

 

トリアタマなので

もはや記憶が

おぼろげである!

ポチッとヨロスク

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村