イオンで人間観察 | 空間デザイナー生活25年!

空間デザイナー生活25年!

展示会ブースデザイナーとして
様々な展示会をリサーチしていく中で
目に留まったことを書いていきます。

 

 

 

 

名古屋に出たついでにノリタケイオンにいく。

 

コロナもほぼ明けたので、通路には

 

いくつか以前のようにチェアもセットしてあって

 

ボーッと買い物客の観察をする事が容易だからだ。

 

 

 

基本、何度か来たので什器など店舗の作りには

 

さほど興味はない。ただ、人の動線というか

 

それを踏まえた店側の設えというか仕掛けが

 

興味の対象である。

 

 

 

面白い。

 

こういう仕掛けをしているから

 

こういう動きになるのだろうとか・・・。

 

 

 

そういう視点で様子を見ていると

 

少なからず展示会におけるデザインの仕事にも

 

展開が効く基本というか原理のようなものに

 

思い至ったりするのだ。