Mammutmarsch 100km 前日② | まこBlog in ドイツ

Mammutmarsch 100km 前日②

まさか、下記記事の続編を書くことなるとは想定外の、前日ドタバタ劇。



その後何度も荷物の調整をしまして、


やっぱり衣類が重い


と再整理。


着替えはいずれも削れない、削るとしたらノースフェイスの激重ジャケットしかない。


そしたら夜間の防寒はどうすれば良い?


レインウェアは重い割に防寒機能は薄いし汗が籠もって出来れば着たくない。


結果、


ノースフェイスOUT

ナイキ・トレイルウインドブレーカー&ランニング保温ベストIN


山歩きのレイヤリングに習い、薄い速乾ジャージの上に、保温ベスト、そして防風の軽量ウインドブレーカーを重ねるという3層構造で寒さに挑みます。



ジャージの下には速乾Tシャツ着ていますし、ウインドブレーカーの上には黄色い蛍光ベストを着ますし、5層構造かな。


とにかく腹と手先さえ冷えなければ、夜間10度前後なら耐えられるであろうと判断しました。


ウインドブレーカーは、ナイキトレイルとアディダスと2つ持っておりますが、ナイキを選んだのは、より軽量で撥水効果&汗をかいてもサラサラに保てる通気性が優れているから。


そして、単に黄色の夜間ベストと、ファスナーの黄色が合っているという理由で選びました。


アディダスの方が保温力はありますが、重さがあり、少し熱が籠もります。


これでかなり衣類の重量が軽量化されました。


やっぱりしっかりした雨具や、アウターは重いのですよ!


そして、後は足りない備品の買い出しや食料の調達。


コンパスとエマージェンシーシート見つけられなかったので諦め、代わりにパワーバンクをもう一つ購入しました。


現在10000mAhを持っており、携帯を1回フル充電しても残量に余力がある状態でしたが、今回これにスマートウォッチの充電&ヘッドライトの充電をしたら、流石に保たない気がします。


スマートウォッチはコンパスや地図機能もあるので、充電さえあれば方位に迷うことも無かろうと、10000をもう一つ購入。


どっちにしても24時間歩行ならば、携帯も2回充電が必要だと思うし、これは必携品だと判断しました。


残りの購入品はこちら。



水なしシャンプー。


これは頭皮がかなりリフレッシュされて本当に最高。


残りは全て補給物。


先ずは、日中の暑さ対策で、冷凍できるこちらを購入。


タンパク質のカニカマと、ジュースとヨーグルト。

フローズン状態にして、おやつとして頂きます。

そしてこちら。


長距離マラッシュでかかせない、プレッツェルと、おやつに大好きな蜂蜜&胡桃パイ。

先に詰めたミックスナッツと共に、おやつ弁当箱完成。



全て合わせたらこんな感じ。


プレッツェル一箱にフローズンドリンク類、後写っておりませんが、当日はこれにブロチェンのサンドイッチ2個持参します。


(イメージ画像)


ってここまで読んだ皆様、

お前アホやろ

思ってらっしゃいますか?

折角荷物減らしたのに、そんなに補給食持ってどうするねんってツッコミの声が聞こえる。

確かにエイドは食料の供給が充分にあります。

しかし大混雑で最悪1時間待ちの時間ロスとか喰らいますし、

エイドのご飯、イマイチなのですよー!!!

普通のサンドイッチやお菓子、キュウリのピクルス丸ごとは許容範囲、しかし生の巨大人参1本丸ごとは、流石にドン引きでした。

そして前回、今回と同じ運営の、最初の昼時エイドの混雑状況が酷すぎて、殆ど補給物が受け取れないという、エラい目に合いました。

サンドイッチとお菓子パン持参していて本当に良かったよ!

なので、

エイドではトイレ休憩と飲料補給をさっさと済ませて、美味しいご飯食べてマッタリと休憩したいのです。

ご飯は最初重くても、食べたら無くなって軽くなるから、たっぷり詰めて良いのです。


何より、遠足気分を味わえるからね!!!


遠足にオヤツがないとか考えられないじゃないか!!←やっぱりおバカ



と言うことで、遠足ご飯の準備も整ったことですし、ゆっくり休みたいと思います。







【追記】


コンパスとエマージェンシーシート無事に発見しました。



やっと安心出来ました。


なので、パワーバンクは1つで乗り切ります。やっぱりパワーバンク2個は重いので。


再度パックングし直そうと思います!