ドルワキライド。[映][玩] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

ヨドバシで『DXディケイドライバー』確保してきた!我慢できなかったので!
ついでに『レジェンドライダーシリーズ04 仮面ライダーBLACK』も。

  

変身ベルトなんかそれこそスーパー1のサイクロード以来だなぁ(歳がバレる)
もうカメンライドが楽しくてガチャガチャさせまくりだぜ!ディケーイド!!
BLACKも変身音は流れないもののちゃんとブラーックいうてくれるのがよいね。
さて・・・ガンバライドカード地獄が始まるんだお・・・



新春スーパー戦隊祭 劇場版炎神戦隊ゴーオンジャーVSゲキレンジャー観て来たり。

 ゴーオンジャーVSゲキレンジャー


<以下感想バレあり>


てっきり走輔とワキワキドルドル騒ぎながら修行でもするのかと思ったら
しっかりと一歩引いた指導者の立場で修行をつけるジャンの成長ぶりがたまらん。

他にもやたら女性陣にちょっかい出すケンとか足ピアノとか
画面の端っこで必ず何かやらかしているゴーオン組とか面白い部分は多々あるのですが
やはり一番の山場はリオ様&メレ大復活。これに尽きる。
ジャン「共に高みを目指したムニムニ(親友)だ!」とか
リオ様「どうやら腕は落ちていないようだな!」とか
2人のやりとりにニヤニヤがとまらん(´ω`)
メレも相変わらずのラブウォーリーアーっぷりでしたし。
リオ様とあんなこととか!こんなこととか!!

ちなみに"恐竜や"は2008年も絶賛営業中の模様で一安心。角煮カレーの女神(笑)

で、多分歴代最多であろう14人一斉名乗りは劇場の大画面も相まって迫力があってよかったなー。
いつも通りにカラー爆炎上げて名乗るゴーオンに比べて
何も演出効果のないゲキレンの地味さに泣いた。せ、せめてゲキビーストを重ねるとか!
あと一番の見せ場であるG12とサイダイゲキリントージャ夢の競演も
いかんせんサイダインのCGな下半身が映せないおかげでなんとも微妙な感じに・・・
ゲキは悪くないのに・・・悪くないのに・・・ッ!
あ、ゴロちゃんは不祥事を起こしたので今回はお休みです(マテ

ところでロンの「恨み苦しみを思い知れ!」っていうのは封印された事そのものより
メカにハンマーでガンガン叩かれて無理矢理炎神ソウルの形に整形された事だよね。
そらあんなにもキレるわ!

アクション大目でストーリーの運びもテンポよく45分あっという間だったなー。
急遽劇場版に繰上げとなりましたがこれが毎年恒例になってくれると嬉しいねぇ。
現場大変だろうけども(笑)


オマケ1『'08真夏のゴーオンライブ(ダイジェスト)』
劇中炎神ラップが流れなくてガッカリしたおともだちのための夏のライブイベント映像。
楽曲は「G3プリンセスラップ」と「炎神フォーメーションラップ -劇場BANG! CUSTOM-」の2曲
G3プリンセスはなんというか物凄い羞恥プレイだよね。主に及川奈央的に。
とりあえずカメラさんは司会の生(中川)亜紀子をもっと映すんだ!!!
あと走輔はもっとちゃんと踊ってください。思いっきりカメラに抜かれてっぞ(笑)

オマケ2『'09ニューヒーロー戦力ファイル』
既に公開済みのディケイドとシンケンジャーの特報トレーラーなので
特にこれといって目新しい情報はなし。
シンケンの「一筆啓上!」と叫ぶ変身シーンはかっこよかったなー。
ショドウフォン(変身アイテム)、出来次第では欲しくなっちゃうぜ。

「ほら、シンケンジャーだって」
「こっち(ゴーオン)がいいー。しんけんじゃー、へん!

(´ω`)



続編公開に先駆け、実写版「トランスフォーマー」がBlu-ray化
 まぁもうHDDVD一択発言は時効だしな。

ソフマップ本館スタッフ 「掘らないか?」 若い男性がリアルに掘ってた
 もっと掘るぅぅぅぅぅぅ!

スタバはなぜ失墜したのか 「出店しすぎておしゃれブランド力が低下したから」
 やたら出店しすぎってのはあるかもなぁ。普通にアピタとかの大型SCにも入ってるし。
 オレは抹茶ラテとミラノサンドが好きなのでドトール一択ですが。