海の男と山の男。[日][ゲ] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

ダイスオーDX。

120710_dainablue.jpg
ダイナブルーdtkr!待っていたんだダイナマン!!
これでゲーム中にダインマンのOPを
ガンガンかけられまくれるぜーー!(周囲の騒音に掻き消されながら)
ダイナパンチ使うときちゃんとグリーンの背景になるのがたまらねえ。
筋肉モリモリエフェクトも入るし(笑)

そういや特命3弾ってスタッグバスターの声は入ってないのな。
名乗りも必殺技時も終始無言で吹く。中村悠一ェ・・・



カルドセプト。
ひとり対戦モードでランクを上げながらアバターをもりもり回収中。

・1:3
・デュナン村
・主人公ハンデ9
・サドンデスON


こんな設定で回してます。

ハンデレベルによって初期配置されるクリーチャーが変ってくるんですが
ハンデ9だとアプサラス(LV3)が配置されるのね。
土地LVが最初から3なので初っ端からユニット効果「無効化」が発動しているので
巻物系の攻撃を食らわない限り安心の鉄壁っぷりで
ハンデで上がりまくった通行料の相乗効果も合わせて確実に高額ガッポリやで!

サドンデス設定にしてれば魔力枯渇で即ゲーム終了なんで
うまくいけば5分もかからず回せるのがおいしいわー。
優勝すればカードも7枚もらえるのでカード収集にももってこいだし。
欠点としては相手がうまくマスに止まってくれなかったり、
アプサラスがマジックスペルとかで破壊されると途端泥仕合になりますが(笑)

あとアプサラスに頼りすぎてノーハンデ戦だとさっぱり勝てなく・・・(本末転倒)


120710_zoku.jpg
山賊chang kawaii!



あとここ数週間で溜まったバイオリベレのすれ違いミッションの消化をボチボチと。
中々感染ミッション持った人とすれ違わないなぁ・・・



女優の山田五十鈴さん死去、95歳 「必殺」で活躍
 印象に強いのはやっぱり必殺のおりくだなぁ。

オスカー俳優ボーグナインさん死去 「エアウルフ」出演
 こちらも95歳の大往生かぁ。むしろまだ生きててビックリしたぐらいだけども(笑)
 顔見ると富田耕生の声が自然と脳内再生されてくるわ。

セガ、サンリオとコラボレーション企画を展開
 第1弾は「SONIC×HELLO KITTY スーパージャンボぬいぐるみ」

 ネコなのにネズミとはこれいかに。
 でもここ最近のサンリオコラボの中では大分まともな方な気がする(笑)

わずか4mm厚で3DSの内蔵バッテリー倍増! 長時間プレイ!
 傷がつかない激硬フィルターやスライドパッドアタッチメントを試してみた

 超硬度フィルム、10円玉でゴリゴリ擦っても傷つかないってすげぇな!

『ルイージマンション2』はネットワーク対応?気になる海外の噂
 兄貴でもできていないオン対応(になるかもしれない)・・・だと・・・!?
 さすがに協力プレイとかはなさそうだけど。DLCとかかねぇ?

「月刊ヒーローズ」海外も視野 英語版サイトオープン/漫画大賞、英語で募集
 ヒーローズってちゃんと売れてるんだろうか・・・