救急車両対新幹線映画。[映画][雑記] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。

イオンシネマ新潟南で
『映画ドライブヘッド~トミカハイパーレスキュー機動救急警察~』観てきたー。

180827_1.jpg

午前8時40分の回。
夏休みだからね!(ほぼほぼ終わりです)
映画終わったらまだ午前10時前とかどういうことなの…

刈狩博士が超有能すぎて実質主役であった。
上映時間60分と決して長くない時間ではありましたが
メカアクション多目で面白かった!宗像チーフ相変わらずけしからんし!
何より大画面でドライブヘッドの活躍が見れる日が来ようとは…(つД`)
ただ時間尺の都合もあってか全体的に詰め込み過ぎで
ちょっと消化不良だったかなーって感じもあったり。
特に最終決戦はもうひと展開ぐらい欲しかったかなあ。

そしてシンカリオンの登場の仕方が
夏のライダー映画のそれ状態でダメだった。実働5分。
つーかいくら突然並行世界のワームホールが開いたとはいえ、
行き着いた先が電脳空間てどういうこっちゃ(笑)



ついでにガンダムNT(ナラティブ)のムビチケ前売り買ってきたり。

180827_2.jpg
特製ブックレット「報告書-U.C.0097-」がついた第2弾の方ね。
案内出てないから売り切れたと思って焦った(汗笑)
基本はNTに登場するMSのざっくり紹介資料とはいえ
ユニコーンの登場人物の顛末も手堅く纏められており、
いい感じで読み応えあってよかった。
公開が楽しみだなー。また南まで出向かにゃならんが…



『ちびまる子ちゃん」作者さくらももこさん、乳がんで死去 享年53
 ニュース速報出てビックリした…ビックリした…
 ほんと今年(だけではないけど)はショックな訃報がいっぱい飛び込んで来る…