いわたくんはO型。[日][ゲ] | Nulog-Style.出張所

Nulog-Style.出張所

ただいま仮運営中。


わたしはいわたをゆるさない!ぜったいにだ!!(カレシ的挨拶)

そんなわけで本日配信の第2回Nintendo Direct 2011.12.27
eショップ経由で視聴。
いわっち、どこの体育館から放送してるんだと思ったら
社内地下にあるモーションキャプチャールームなのか!
地下にそんな秘密施設があるとか任天堂すげえな!!


前回のように新規タイトルの大発表とかはなかったものの
パルテナとFE覚醒の発売日の発表があって一安心。

3月22日…パルテナ
4月19日…FE覚醒


もーまた月イチで殺しにこようとするー・・・

他にもバイオリベ、シアトリズムFF、怪盗リズムR、MGS3Dといった体験版や
3Dムービーの大量配信とか相変わらずダイレクト配信日は容赦がねえな!
入れててよかった16GB!!

あとソフト紹介ではWiiのキキトリックがかなり面白そうだった。
劣化音声とか高度な技術を使っているにもかかわらず
ゲームそのものが物凄く頭が悪そうでワロタ。
開発メイドインワリオチームなのか・・・通りで・・・


そんなわけで配信されたネネさんの3Dムービーをガン見しつつ
バイオリベレーションとMGS3D体験版を遊んでみる事とす。

バイオリベ
登場人物が全員日本語流暢にしゃっべっててワロタ
PVでのムービーで映像の綺麗さが話題になっていたものの
実際遊ぶとそれ以上に綺麗でヌルヌル動いてビビる。
ただ綺麗でヌルヌル動くおかげでえれえ酔うという
私的に大問題ガガガガガ。

あとバトルが結構シビア目かなぁ?
まだ操作に慣れてないのもあるけどもうジルさん死にまくりです。
まったく体験版でよかったぜ!(よくねえよ)
酔いの問題はあるにしろ大分楽しみになってきたなー。
あとは5のようにアレな感じでないことを祈るばかり。アレな感じ。


一方のMGS3Dは降下直後~ソコロフが監禁されている工場跡地までの道中ですが、
まぁ、うん・・・うん・・・
これ発売日周辺に出てたらまだなぁ・・・



ニンテンドー3DSの国内累計販売台数が400万台を突破
 この間300いったと思ったらもう400とか・・・
 さすが週販50万。年末のブーストのかかり方はえげつねえな!!
 そしてあっさりとマリオ3Dとマリカ7(あとMH3Gも)がミリオン達成。
 これの怖いところはこの後もランキングに常駐するって事なんだぜ・・・(笑)

スクエニ、3DS「ブレイブリーデフォルト」
 AR映像を鑑賞できるAR体験アプリを再配信

 しれっとパンツ姫アプリの再配信来てた!
 12月組にまたみられまくっちゃうんですね姫様・・・

日本マイクロソフト、「Xbox 360 250GB」リキッドブラックモデルを年内発売開始
 ヘッドセット、コントローラーに加え、3カ月分のXbox LIVEコードを同梱

 つや消しブラック本体キター。
 ツルピカブラックの在庫がなくなったのはこれに切り替えるためだったのか。
 てか、年内っつってもあと4日ぐらいしかないんですけお・・・

特命戦隊ゴーバスターズ テレビ朝日公式
 テレ朝公式きた!あわせてプレミアムイベント参加者の募集開始。
 改めてみるとスーツが作業着っぽいな(笑)
 脚本は靖子にゃんとのことなので楽しみ。

スマイルプリキュア 東映公式オープン
 スマキュア公式できてたー。サニー(あかね)かわかわ。
 色的に凛ちゃんポジなんだろうか。ふ、ふにんきちゃうわ!!!

映画プリキュアオールスターズNewStage みらいのともだち 公式
 併せてオールスターズNSの公式もオープン。
 ナンバリングではなくNew Stageってことは従来とは違った感じになるんだろうか。

ガンダム・フィックス・フィギュレーションを偲ぶ会
 バーザムとディープストライカーは家宝だよ(´・ω・`)