まっきゅです。
夕方の明るさを眺めながら、
徐々に日が長ったなぁと物思う。
今日は休みだったこともあり、
近くのショッピングモールに足を運ぶ。
店内のほとんどの店で
夏物衣類がわんさか売られていました。
ちょいと衣類でも買おうかと思いましたが、
最近片付けた手前、また増やすのもなぁと躊躇。
そんな中、
ふとよぎる
最近読んでいる書籍…
この書籍の中に「メラビアンの法則」の説明があります。
以下抜粋
↓↓
-----------------------------------------------
話し手が聞き手に与える影響を
構成する要素を次のように分析します。
「言葉 7%」
「声・トーン 38%」
「表情・身振り・手振り 55%」
この法則によると、話の内容をつくる“言葉”は、
相手に与える印象のたった7%でしかないというのです。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
書籍の中で、
コミュニケーションにおいては
言語<非言語
とにかく重要で相手に無意識のうち、
大きな影響を与えているわけです。
そして、非言語の中に服装も含まれることを考えると、
「外見も重要で大切だよなぁ」と…
ショッピングモール内に居る手前、
無性に物欲が沸いてきてしまい、
目に映衣類の数々を買いあさってやろうかと
いう暴挙にでそうになるほど気持ちが駆り立てられました。
…が、ここは我慢。
危ない危ない( ´艸`)
今日も読んでいただきありがとうございます。
【今日の筋トレ】
腕立て 150回
腹筋 400回
調子こいて数を増やしてみました。
5月合計
腕立て 1100回
腹筋 2300回
-------------------------------------------
4月合計
腕立て 1900回
腹筋 4500回