57 エクセル講座 | 「傍」を「楽」にするためのちょっとした実録

「傍」を「楽」にするためのちょっとした実録

“はたらく質問家”
“はたらくコーチ”まっきゅによる
「傍」(周り)を「楽」にしていく実践や行動をゆる~く記録していきます。

まっきゅです。



今日は一日外部セミナーに参加。



内容は


…「エクセル」!!


表計算とか関数とか・・・

あれです(●´ω`●)ゞ



学生時代は全くといっていいほど

活用していなかったエクセル。



社会人になって、

必要に駆られて使っていくうちに

今じゃ無きゃ仕事にならないほど

身近な存在となっています。



難しいこともあるけど、奥が深くて

結構好きですね。

(・・。)ゞ


「VLOOKUP関数」や「ピボットテーブル」、

「マクロ」、「VBA」…etc

(マニアックですみません)



内容的には

今まで普通に使っていた

機能の復習と

あいまいだった機能の新たな発見と、

程よくミックスされていて、

ばっちり有意義な時間でした。



まぁ

エクセルも「アプリケーション」の一つなだけに、

今後はこれをどう活かしていくかですね。



明日からの効率化に期待!!




今日も読んでいただきありがとうございます。





今日の筋トレ】

腕立て 100回
腹筋  200回



5月合計

腕立て  1200回
腹筋   2500回

-------------------------------------------

4月合計
腕立て 1900回
腹筋  4500回