毎日、暑い日が続いていますが、
みなさんには、お変わりありませんか。
半年ぶりのMRI検査をしてきました。
大きさに変化がないとのことなので、
またまた、半年過ぎまで、様子を見ようと
いうことでした。
ちょっと、ほっとしていますが、
小さいうちに、開頭せず、ガンマーナイフで
固めてしまいたいとも思っています。
最初の「頭蓋底腫瘍」は、11本の神経を
取り込んでいたので、大きく残してあります。
でも、その年にガンマーナイフで固めて
あるので、23年たっても大きさに
変化ないとのことです。
2000年 2020年
2018年の開頭手術は「きれいに摘出できた」
とのことなので、右は、2020年の
ガンマーナイフ(3回の予定を1回にした)
で固めた写真です。
MRI写真の腫瘍の見方が、よく分からないと
言ったら、ドクターが丸で囲ってくれました。
こう見ると、私の頭の中には、
無くてもいい腫瘍が、いくつかある
ことがわかります。
頭という限られたスペースに、
脳を圧迫して、不要なものがある
ということです。
まったく迷惑です。
私が望んでもいないのに・・・
でも、
後遺症として不自由なことがあっても
人生を楽しく送ろうと、
トライできることに
感謝です。
伸ばしに伸ばしていた歯医者さんに、
やっと、行きました。歯石を取って、
歯の健康管理をするためです。
「歯槽膿漏にならないよう、
間をこんなに開けないで」
と、注意されました。
歯磨きだけでは、いけませんね。
健康(?)で、人生を楽しむには、
努力が必要だと、
しみじみ感じました。
まだまだ、暑い日が続きそうです。
突然、台風や自然災害がやってくるかも
しれません。どんな状況でも
最善の行動がとれますよう、
GOOD RUCK
です。
・・・・・・・・・・・・・・・
ポチッと応援よろしくお願いします