527.やっと・国宝展に! | 脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

40代で余命宣告され、脳腫瘍手術〜リハビリを乗り越えた体験記です。

「東博は、いつでも行ける」と思って、

油断していたら、ネットで予約が取れません。

11月も、夜の部も、失敗。やっと12月に

入って、展示最終週に行ってきました。

 

 

 

12:30入場予約より少し早く着いたら、

「建物ガイドツアー」をやっていました。

30~40分ということで、初参加!

「本館」・「表慶館」、そして「校倉づくり」

を外から紹介していただきました。

 

 

 

奈良の元興寺の別院「十輪院」にあったものが

明治15年に移築されたとか。今は、

資料館の裏にひっそりと佇んでいました。

 

  

 

いよいよ「国宝展」に。会場は「平成館」です。

12:40位になっていたので、すっと入れました。

 

展示品はすべて、国宝です。創立150年を

記念して89件もの収蔵品を

10月18日~12月11日の期間に全て見せて

くれるというのです。

もっと早く計画すべきだったと

ちょっと残念な気持ちです。最終展示期間には

間に合いましたが、すごい人気でした。

なかなかネット予約ができなかったのも

納得です。

 

表慶館では「150年後の国宝展」が。

 

 

 

   などなど

 

ネットで確認すると、綺麗な写真付きで

紹介されていました。

 

 

 

 

ブラボー!ワールドカップ日本代表が

帰国したというニュースが入ってきました。

 

(NHKニュースより)

 

ドイツ・スペインに勝って、日本中をドキドキ

わくわくさせてくれた2週間でした。

今朝の朝日新聞です。もっとポジティブな

  見出しにして欲しいですね。

 

 

    感動をありがとう!!

 

さて、これから国宝に指定されるのは、

いろいろあることでしょう。

「見返り美人」「焔」「暫」・・・

    楽しみです。

   未来に伝えたい

日本の宝はたくさんありますね。

 

   

   (レプリカなので撮影可でした。)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ポチッと応援よろしくお願いしますラブラブ

 

            
            人気ブログランキング