右足のアザのようなところに
「液体窒素」のスプレーをかけて
かさぶたにして、剥がそうと
治療してきました。
6/6・6/20・7/4・7/19・8/2と
2週間ごとに5回試みました。
皮が剥がれて、薄くなったようですが、
アザの大きさは、変わりません。
8/2には、イボらしき皮膚をとって、
「病理検査」に出してもらいました。
麻酔で痛くはなかったのですが、
えぐるように深く取られていました。
お盆明けの16日、
病理組織検査の結果が出ました。
「脂漏性角化症」(しろうせいかくかしょう)
ネットで調べたら、「老人性イボ」で、
良性腫瘍、皮膚の老化現象だそうです。
先生曰く「紫外線によるシミ」「年齢イボ」
の所見が出ています。ボーエン病(皮膚がん)
ではない。」とのことでした。
悪性ではなかったので、ホッとしましたが、
「大きいので、ズボンを脱いだら、
気になります。」と話したら、
「保険がきくので、レーザー治療をしますか。」
シミが消え、またそこからシミが復活する
ことはないとのことです。それならば・・と、
「Qスイッチルビーレーザー治療」を
受けることにしました。
(治療前 ⇒ 治療後)
相変わらず、綺麗なものでなくてすみません。
2週間後、また診察を受けて、
3ヶ月くらいで、キレイになるということです。
周りの小さなシミにも、ついでに
レーザーをかけてくれました。
絆創膏は、その「あと」です。
絆創膏と一緒に、「かさぶた」が
取れるのだそうです。
初めての経験、
ワクワク・ドキドキしますが、
少しは、キレイになることに期待します。
・・・・・・・・・・・・・・・
ポチッと応援よろしくお願いします