172. オーロラを求めて・・・ | 脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

脳腫瘍の後遺症と2024年からは悪性リンパ腫と闘うマッキーの記録

40代で余命宣告され、脳腫瘍手術〜リハビリを乗り越えた体験記です。

ラップランドinフィンランドに

行ってきました。

 

25年前、「光のカーテン」という

道徳の授業をしてから、

「いつかは、自分も出会いたい。」

と思っていました。

 

退職して早速、2015年の旅行社主催の

「オーロラ講座」に行きました。

「2013年にピークを迎え、

少し磁場が弱くなりつつあるが、

見えないことはない。」

とのこと。

 

いったい、いつ、どこへ行ったら、

見られるのか、考えが浮かびません。

 

今年(2017年)になって、

旅に一緒に行っていた友人が、

膝を痛めて、歩けなくなり、

リハビリ中、とか、

孫が出来て、忙しくなった・・

などの周りの声に、

誰にでも「いつか」は、

当てにならないものだと

痛感しました。

 

そこで夏から、旅行計画を立てました。

 

いつ:家族の行事が無いときで、

寒さがピークの冬場を避けたい。

どこ:フィンランドのオーロラベルト

 

観測が4夜あるコースを選びました。

11月のラップランドは、真夜中の

12時より前に観られるということも

魅力の一つでした。

 

観測点は、ホテル近くの池の上です。

凍っているので、池の上に乗って

観測しました。

 

視界:360°

気温:-20°C


 

1日目:曇り・・望み無し。

2日目:雪・・・絶望。

3日目:昼間は、曇り。夕方から徐々に晴れ。

   夕食後は、満天の星空です。

   絶好の観測日和となりました。

  

(ホテル前)(夕食時から「オーロラが出た-」のニュースが!)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

I have wanted to see an aurora some time

for twenty five years.

But I can’t wait it forever.

So I made up my mind to see it and

go to Lapland in Finland.

Because I am the youngest in the day

against my future.  

 

(It’s very hard for me to write English.

 But I’d like to have more reader.

I’m happy to meet you. )    

 

ポチッと応援よろしくお願いしますラブラブ

 


人気ブログランキング