しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜 -21ページ目

しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜

幼稚園の先生。あそびうた作家。保育者ユニット〝しゃぼん玉〟としてファミリーコンサートや保育研修会なども行っています。
あったこと、観たこと、思ったこと、日頃のことを 思いのまんま しゃぼん玉とばそ。

今日は学研・保育マガジン『piccolo (ピコロ)』『あそびと環境0.1.2歳』の執筆者・関係者たちが集う〝ピコロパーティー〟に参加してまいりましたぁ!

毎年開催が平日なのでご招待をお受けできてなかったのですが今年はタイミングよく園の終業式後!!初めての参加です(≧∇≦)!! 

知ってる人たちいっぱいで楽しかったぁ。

久しぶりとは思えないほど親しくなった仲間もいれば

十数年ぶりの知人や恩師も!!

わんちゃん(犬飼聖二さん)は僕があそびうた作家としてまだいろいろ迷いがあった頃に背中を押してくれた偉大な方!!久しぶりに会えてほんと嬉しかったぁ(T_T)

来年もまたたくさんのあそびうたを掲載してもらえるよう頑張りまーす!

さて、パーティー自体は途中参加だったので参加してすぐにおひらきになっちゃって消化不良・・・💦

その後 てる坊とカプセルホテル内の食事処でささやかに飲んでおりました(笑)

メニューも豊富な食事処に大浴場もサウナもあってステキなカプセルホテル、侮れないダンディ六本木店(笑)
{0F8FE96E-0B19-4EAE-A4B2-4B9B7444E7CF}

{C8ACC9ED-7E66-44CD-B609-EDF9BC0AFC52}

{BC7F27D7-00CD-4EE8-B4C8-4F4DACD21DDD}

{0ABE5A06-ED13-491A-8E4E-8D96189B9F27}

みんなで作ったクリスマスリース♪シンプルですが素敵な仕上がり💕
{B6D87971-53BC-46A5-BF03-3D70F2146A55}

{69242A53-A00F-49BE-AC3B-3CB01C5CB076}

今頃みんなのお家に サンタさんがプレゼント配る準備してる頃かな( ᵕ·̮ᵕ )♡

僕は・・・溜まってた連ドラを一気に見る、、、、ステキなイブです(T_T)(笑)

メリークリスマス🎄
今日は『藤岡図書館あそびライブハッピークリスマス』でしたぁ♪

今年でもう3回目、お馴染みのイベントになってまいりました(^ ^)

クリスマス色の濃い内容で盛り上がり、学研pccoloさんに収録されている新曲『おどろう!クリスマス』も初披露!みんなで可愛くキラキラ〜ッと、マッキーは重そにドタドタ〜ッと踊りましたぁ♪(笑)σ(^_^;)

そしてなんと こないだ決まったばかりのしゃぼん玉衣装 ライブデビューなのでした!!

クリスマス会なのにクリスマスとは程遠い色合い・・・(笑)💦
{DA12612A-16AE-44CD-BE30-26D3BE1D11E5}

{1089805A-891B-4DB9-BDD9-B88E80129A4D}

リピーターの方も多くいらっしゃって僕らのあそびうたも完全に仕上がっている子や  初めて参加の赤ちゃんもママに支えられながらかわいい仁王立ちで遊んでおりました( ᵕ·̮ᵕ )♡

しゃぼん玉ライブお馴染みのお客さんになってくれている佐藤さん家族にも会えて元気100倍(≧∇≦)

5.6年ぶりの大親友ううみんとの再会や

群馬男保連の瀧澤さん、齋藤さん、〝紙ひこうき〟のまさきさんとの嬉しすぎる再会もあり、、、

思い起こせばこのイベントって

誰かしらと懐かしい再会を果たしたり、ここから繋がったりする人もいて、、(思い当たるfacebook仲間もいるはずです!!(笑))

なんか不思議な特別な会場ですねー(..›ᴗ‹..)

とっても楽しかったです!みなみなさま〜本当にありがとうございましたぁ♪

{0441108D-2830-4496-889E-CF04C7556D72}

{1412FEAD-F077-488E-9DFD-A4EACCE56590}

{62E074C7-7902-4522-AC1E-B29AAAF4F87F}

{BF4270A7-9261-4FB7-BA93-EBEA76D20559}

そしてそして!!

なんと僕らしゃぼん玉、結成して12年、ここにきて初めて衣装ができたのです!!

昨日の  とあるあそびうたの動画撮影の為、衣装が欲しい!ってことになって、ある方にもだいぶお世話になり、紆余曲折ありながらもやっと衣装ができました💦 
{DED9FF81-2A3A-4A2E-B349-3CC1705E01B2}

{AECC89B6-C833-4773-9826-FA49DE63410A}

{091C64B7-73BB-44D3-B732-93DFFE891B5B}

今後とも保育者ユニットしゃぼん玉、宜しくお願い致します!

昨日は僕ら〝しゃぼん玉〟 初の箱根へと向かい、


とあるあそびうたの振り付け動画撮影をしてきましたぁ!


告知解禁になったら改めてご報告しますが、初の衣装と初のグリーンバックであそびうたを踊り、


気心知れた仲間や初対面とは思えないステキで気さくな方と一つのものを作り上げていくのはほんと楽しかったぁ!


最高の現場でしたぁ!早くお知らせしたーーい!!(笑)察しのついてる方もまだ言っちゃダメですよ(^ ^)


出来上がりが楽しみです(≧∇≦)

園バスでの会話。「うち犬がいるのー!」という話題を皮切りに「私は猫ー!」「僕のうちも犬いるー!」と張り合う子ども達(笑)。そのうち・・・「うちカエルがいるもん!」「私んちてんとう虫ー!」ともはやペットではない(笑)。。。「私んちリカちゃんいるー!」・・・もう生き物でもない(笑)
発表会も無事終わったので衣装解禁!

我が年少お遊戯曲はおかあさんといっしょの『いえ イェイ‼︎』。
{FEDD0D7A-6848-464F-9261-3193B1031EFB}

頭にお家をかぶってみました(笑)。
ワンピースやズボンもいくつか作り足して

とっても可愛くポップな感じになりましたぁ!
{2AEC19E6-28C2-48E9-9D29-D788CDEB8580}

{C3190D85-037A-4C9B-9B16-A32F58224BD4}

{CA9530E5-70E4-47A9-8541-0B276301AF10}

子ども達みんなたくさんのお客さんの前で全然緊張しないでニッコニコ踊ってたなぁ( ´ ▽ ` )  き、肝が座ってらっしゃるー(゚д゚lll)(笑)

本番踊るかどうか心配だった子もいたのですががっつりニコニコで踊ってくれましたー(T_T)  親とともに感動ー(T_T)

帽子を家にしようってのは曲が決まった時から構想はもうあって。。。

でも一律で同じにしようと思ってたら「家は一人一人違うとかわいいね❤️」という園長の悪魔の囁きで(笑)全部オリジナルー!
{FE59CF8E-A003-4CE0-B63C-47E9AAE53FD9}

{57357A57-75D8-4065-8E5D-199E1D9405F3}

{894933FF-E3D2-4CC1-810E-931C69A7404D}

ま、結果めちゃ楽しかったのでOK(^ ^)

終わった後は子ども達にプレゼントー!
早速家に持って帰って赤ちゃんに潰された子もいたらしいけど(笑)
発表会練習も佳境!!

うちのクラスは満3歳児も混ざって一緒にお遊戯するので、まだ曲中の移動が難しい子もいる中、手を差し伸べ連れってってくれたりやさしく教えたりする子もいてなんだかほっこり♡

わちゃわちゃしてた子供達が(笑)すっかり踊りを覚え 移動を覚え 素敵なお遊戯になりそう✨
3日後には保育発表会♪

準備もだいたい終わって少しのんびりー。年長劇『美女と野獣』でベルが座る高貴な椅子をー、ってことで、、、

椅子に装飾するのって最初結構チンプンカンプンでしたが💦 

作ってるうちにだいぶ楽しくなっちゃって色々遊んでしまいましたぁ(笑)

子供達も喜んでくれてよかったぁ( ´ ▽ ` )
{43873F57-2F20-4A34-B8E2-2A0039BDB986}

{44558E45-D098-4921-B0CE-9D5CF156CA32}

学研ピコロ11月号付録CD『おどろう!クリスマス』動画アップしました♪

クリスマスシーズンに向けて、ともだちと一緒に歌って踊ってふれあって遊べるあそびうた! 

動画のように遊んでもよし、グループに分かれての楽器遊びとして遊んだりと、遊び方に色々工夫できるクリスマスならではのきらびやかな曲です!!  よろしくお願いしま~す♪