東京吉祥寺〝吉祥寺シアター〟にて。
『伯爵のおるすばん』
不老不死の伯爵が、50億年以上の年月の中
数々の出会いに喜んで悲しんで愛して苦しんで、、、
やがて訪れる虚無感までもを越えたその先に待ち受けているものを目の当たりにした時、、、、
涙が止まりませんでした(T_T)
現実に凝り固まった考えでは到底ありえないその荒唐無稽な光景は
でもこの作品にはあって然るべき自然な締めくくりであり 劇場客席両隣の女性よりもズルズル泣いてる自分が・・・若干恥ずかしい(笑)
とっても切なくとっても温かい話でした。
不老不死でなくても共感できる想いはたくさんあって・・
哀しさでグッと胸をえぐられたり、嬉しさで思いがこみ上げたり。。
鑑賞した後に改めてこの作品のチラシを見ると、、これまたじわりときます(T_T)
悪い人がそんなに出てこないのもこの作品に相応しい気がしました( ᵕ·̮ᵕ )♡
あ、でも唯一あの子の兄ちゃんがぁぁぁぁぁ(>_<)
★★★★★★★★★★★★★★★★
芝居ってほんといいなぁ( ´ ▽ ` )
コメディ映画の映画館でさえも こんなに舞台ほど素直に吹き出すほど笑ってる空間ってそんなに体感したことなくて、、、、(地方だから余計かなσ(^_^;))
それが演劇だと、笑いも涙も劇場全体で共有して、役者と客と作品と物語に一体感がある、まさにライブですよねライブ( ᵕ·̮ᵕ )♡
★★★★★★★★★★★★★★★★★
出演している前田友里子さん経由でこの作品を知り、観に行ってきました。
観劇後、友里子さんともたくさん話がてきて感動✨
いつも芝居は1人が多いので(T_T)
観劇後、誰かと感想言い合いたい!なんて思いに駆られるのですが、、、、
その作品の出演者と語れるなんて、なんて贅沢なΣ(゚д゚lll)
とても気さくに話してくださるのでほんとに仲良しになった気分に酔いしれちゃう(笑)
そしてやっぱりお綺麗😍
劇場内のカフェ?のソフトクリームを食べたがってる彼女に買ってあげようかと思ったのは、、、さすがに怪しいおっさん感丸出しなので制御しました(笑)
明日千秋楽頑張って下さい!!