『社会福祉協議会主催あそび夏ライブ』してきましたぁ!!
昨日の夕方到着しまして、短大時代の友人宅にお泊まり。
そして今日は午前中『親子あそびライブ♪』!
子どもたち、お日さまになってパッ♪
なべなべそこぬけできるかなぁ〜。
初対面の方たちとも仲良しゲーム!!
ドキドキペチン♪何かが落ちてくる〜おててが落ちてくる〜♫
オオカミさん今何時?今夜中の0時だよぉ!「ギャーーー!!!!!」
子どもたち、お日さまになってパッ♪
なべなべそこぬけできるかなぁ〜。
初対面の方たちとも仲良しゲーム!!
ドキドキペチン♪何かが落ちてくる〜おててが落ちてくる〜♫
オオカミさん今何時?今夜中の0時だよぉ!「ギャーーー!!!!!」
手話ソングえ・が・お しんみりゆったり染み渡るー( ´ ▽ ` )
午後は『午前中スタッフさんだったファミリーサポート協力会員さんへのあそび講習会』!!(写真撮り忘れちゃったのであとでスタッフさんに送ってもらいます汗 後日掲載!)
こちらは打って変わって0歳児から小学生までのあそびの変化、あそびの好みについて講習会。
いろんな音遊びやふれあい遊び、お絵かきのネタ、ペープサート、シアター系のネタ、歌入りの絵本読み聞かせ、言葉遊びにじゃんけんあそび、簡単廃材制作に折紙など
参加者であるファミリーサポートさんやおもちゃ図書館のスタッフの方々に向けて、普段の託児等で使えそうな遊びを織り交ぜながら 講義したり遊んだりしてきました。
どちらも最高に楽しかったです!!
友人を始め、スタッフのみなさま、あそびに来ていただいた親子の皆様、本当にお世話になりましたぁ!!