夏まつり用のうちわを作りました。 | しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜

しゃぼん玉とばそ。〜幼稚園の先生日常記〜

幼稚園の先生。あそびうた作家。保育者ユニット〝しゃぼん玉〟としてファミリーコンサートや保育研修会なども行っています。
あったこと、観たこと、思ったこと、日頃のことを 思いのまんま しゃぼん玉とばそ。

学期末の忙しさも落ち着きまして、

コメントを返すの遅くなりましたが書き込みました。

コメントくれた方々読んでくれた方々、ありがとうございます!!

★★★★★★★★
さてさて、

少し前にみんなで夏祭り用の「うちわ」を作りました!!

園全体で「果物」をテーマに

うちのクラスは「スイカ」!!


じゃ―――――ん!!


クワガタがとまっています(笑)。

妙にグロイですかね。。。(汗)



でも


中にはこんなかわいいクワガタちゃんもいて(写真は僕による再現ですが)

結構おもしろかったですよ。

・・・まぁ、実際のクワガタのこんな所に口あったらえらいことになりますが、

それは愛嬌ってことで(笑)。


作り終わった後、やっぱ自然と扇ぎ出す子どもたち。


「いやぁ、あっついねー(パタパタパタパタ…)」

「まいっちゃうねー(パタパタパタパタ…)」



おっさんか君たちはっ!(笑)


今度の夏祭りで使いまーす!【おしまい】


【1日1回1クリック!!】

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

応援クリックしていただけるとと~~っても嬉しいです!!!

1日1回1クリックぜひぜひお願いしまぁ~~す!!