前回も思いましたが致せり尽くせりの梱包と注意書きでこれはもう生体とお客様への愛がオーバーフローしてるんじゃないかとw
ふたを開けると明細が入っているのですがそこに一筆。
こういうのを見るとなんか温かみを感じますね。
ブログ見つかっちゃった、てきとーなブログで恥ずかしい。(///∇//)
そして中身
・・・ポチッたのは一個・・・また一袋多い・・・
とても嬉しいです! とても嬉しいです! (大事なことなので2回)
ブログで宣伝?したからかなー
でもこんなに大盤振る舞いしてくれてブルラボさん大丈夫?w
そして今回購入したのが
ソラマメ
これ、凄いです。
写真ではわかりませんがポスカの水色でも塗ったような色味で生き物の色とは思えません。
それでいて見る角度によってメタリックがかって見えるんです。
そして今回のおまけ
ムスクラン
こちらは口盤のクリーム色の発色が目を引きますね。
我が家の水槽では色味が濃くなる傾向にあるのでどうなるかわかりませんがどちらも綺麗にキープできるようにしたいと思います。
最後にマメスナエリア全景。
ムスクランはうまく置けなかったのでとりあえず水槽の右エリア、超高輝度LEDの方へ。
こちらもそのうちマメ畑になりそうw
ブルラボさん今回もいいものありがとうございましたっ!
よかったらポチしてください

にほんブログ村