教習所 | パティシエの独り言

パティシエの独り言

おひしゃるぶろぐ  シャーコラ

 

 

 

教官から、集中的にやっておきたいことある?って聞かれて、方向転換!って即答したな~

 

教習所って前に進む事しか教えないじゃんか

 

方向転換とか縦列駐車ってちょびっとじゃん

 

 

そもそも、入校して初めての実車教習で、V字に入って方向を変えるって指示されたのよね・・・

 

だいたいが、大昔に仮免まで取って行けなくなった人だから、感覚はまだ残ってたわ

 

教官に、前に免許持ってた??って聞かれたから、仮免までは取ったけど行けなくなったのですって答えたら、教習カードに【経験者】って書かれたわ

 

それでも、方向転換だけはやっておいた方がいいな~って思ったから2段階の時に教習コースじゃないメニューをやらせてもらった

 

路上に出ても、検定コースをグルグル走るんじゃなくて、関係ないところまで行って、教官に観光案内をしてもらうと言う・・・

 

 

卒検も検定者全員に教官がダメ出しをしてたんだけど、わしは特になかったのよね~

 

わしと同じタイミングで入校した人は、高速教習を日程外でやってた人もいるみたいだしね

 

問題なさそうな人は、割とあれをやってみたいこれをやってみたいって融通が利いてた感じかも

 

信号機のない横断歩道に人がいたからかなり前から減速したら、歩行者が見えたんだ!って言われた

 

教習生って視野が狭くなりがちだから、こういう横断しようとしてる人を見落としがちなんだよ~って言ってた

 

 

 

いろんな意味で楽しい教習期間でしたわ

 

 

初日のランチは相席にだったんだけど、小指のない893でした

 

でも、毎日顔を合わせるから、いろいろ話しするようにもなったな~~

喫煙所って同じ顔ぶれじゃんか

だから話しかけやすい環境でもあるんだよな