あさっては「第三回安野家仁楽斎・牧内直哉二人会」です! | 牧内直哉の「フリートークは人生の切り売り」Part2

あさっては「第三回安野家仁楽斎・牧内直哉二人会」です!

【第三回 安野家仁楽斎・牧内直哉二人会】
 日時:2017年3月5日(日)午後2時開演(1:30開場)
 会場:とやま劇場(富山駅前CiC5F)
 木戸銭:500円(70席限定)
      前売券はアーツナビで発売中(※ 3/4まで)
     (富山県民会館、富山県教育文化会館、高岡文化ホール、新川文化ホール窓口)
 問合せ:実行委員会(TEL:080-8695-8859)

第三回に向けては、ブログではあんまり告知してこなかったですね。
実はちょっとバタバタしていて・・・、いや、他のことは書いていましたが・・・(^_^;)
とにかく、気がついたら(いや、意識はしてました・・・)、公演日はあさってに迫ってました!

第二回の終了報告でご案内しておりました「はいとーく復活」は頓挫しましたが、
“世界初のバルーン漫談師”はいとーくいわきは数年ぶりにステージに復帰します!

安野家仁楽斎の三題噺(お題:「高校生」「認知症」「豊洲」)は製作中です。
その他、ネタ卸しではないけれど、やるのはいつ以来か分からない古典落語もやります。

そして、牧内直哉としての企画は「タブーなしの公開収録もどきトークショー」です。
ラジオやテレビならボツになりそうなネタ振り・質問にも全て答えましょうという、
お客様とのコラボレーション企画です。メッセージは当日会場で受け付けます。

ご来場予定の方は、ご自宅でご用意されたものを提出していただくのが一番助かります。
あ、もちろん、必須じゃないですよ。聞くだけで楽しんでいただいて結構ですから。
まぁ、メッセージが1通もなければ、“企画だおれ”で終了しますが・・・。

ちなみに、今回も70席限定です。
おかげさまで、現在、前売券が予約も含めて50枚ほど売れております。
お義理で買ってくださった方もいらっしゃったように思いますが、
それでも当日券は僅かになりそうです。ご来場予定の方は前売券をお勧めします。

皆様のご来場をお待ちしております。