あっちゅーまに8月が過ぎていきました。
この暑いのまあまあ懲りずによく走った一か月だった気がします。(591キロでした)
一週目は富士登山競走の余韻に浸る間もなく開催された真夏の夜の夢(78キロ)。finalということで、たくさんの方にご参加いただきました。
SpecialThanks
その次の週からはここまでの数か月、富士登山競走のため我慢していたサウナランを解禁。
二週目
@らく(35キロ)
どしゃぶりw
三週目
@OYUGIWA(42キロ)
四週目
@湯楽の里(45キロ)
五週目
@竜泉寺の湯湯快爽快(45キロ)
ええ、どれもこれもロンモチソロ走行ですw
今年は猛暑の影響で、夜中の2時半にスタートする技を身に着け、涼しいうちに距離を稼ぐ作戦に。
朝の5時には戸塚にいるとか、7時には湘南を過ぎているとか、そして朝の8時にはその日の課題をコンプしているのは、なかなか爽快なことでもありました。
そして、クセになったのはこのなんちゃってソロオーバーナイトラン。
わたし的には超早朝ランの位置づけの2時半でしたが、世間ではこの時間は夜中というようですw
まだ真っ暗い中ひとりリュックを背負い、はるか遠くのサウナを目指す。
熱気の残るスラム街を抜け
人通りの少ない国道を進み
少しずつ空が白みだすころ
ちらほらと人が活動を始め
最初はワンちゃんのお散歩の人
次第にランナーとすれ違うようになり
バスを待つ人でそんな時間かと気づき
動き出す電車にちょっと安堵(いつでもリタイヤできるw)
いちばん涼しいのは6時前。
その朝の空気がとても気持ちよく
そのボーナスタイムが終わると今度は
上る太陽とおっかけっこ
残り5キロの脳内は
何食べよっかなーとそんなことばかり。
そしてゴール後のコンビニでご褒美
このひと時のための一夜だったなーと
毎回しみじみおもってました。
ノンアルだけどw
そんなことを毎週毎週、ほんとうに飽きずに繰り返してました。
てか、むしろそんなことしかしていない、なんと孤独で地味な夏。どこに旅行に行くでなく、誰かと遊びに行くこともなく、ただただソロで一晩走り昼前にキングと打ち上げして。て、わたしらの8月暗すぎるw
それでもこの一か月、なんかすごい色濃い思い出になっちゃっているんですよね。思い出すとどれもうっとりとしてしまうくらいに。
なんだかんだ、やっぱり一年で一番思い出深いのは8月。
眩しい太陽とか恨めしい青空とか汗だくだくで走ったその一日とか、ぜんぶ甘い思い出になってしまう。一年を振り返ったとき、それはいつでもキラキラしてる。
そんな8月ももうおしまい。
また来年もたくさん思い出つくろう。