犬山は
とても素敵な街でした
いままで愛知で泊まるときは
名古屋一択
それも商魂たくましい
某大会の時なんざ
一泊ン万円もする
ぜってーン万円もしないような←
ホテルにちんまり
宿泊し
都会すぎる街中を
特段の情緒なくあるっていましたが
初めて訪れた犬山
華やかすぎることなく
寂れすぎてることもなく
むしろ
城下町ということで
街中は
散策するには楽しいし
街並みは
情緒に溢れてるし
なんたって
駅前のホテルはサウナ付き←
ここに拠点を定めてよかった
結局
みっかかん
古い街並みをぶらぶら散歩
少し
作られすぎてる観光地、
みたいなとこもあるけど
こういうベタな感じも悪くない
走リすぎない旅行も悪くない
(寒すぎて街ラン断念)
そして
なにより
この犬山焼に一目惚れ
このコップで
冷たいカルピスを飲もう
このお皿で
そのたびに
今回の犬山を思い出す
そう、
何度も思い出してもいいくらい
犬山はステキな街だった
それだけでも
今回犬山ハーフを走って
よかったなっておもってる