最後のポイント(6000+1000) | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

 

週末の準備はちゃくちゃくです

 

金曜日には駆け込み寺、K先生の治療院に行き

月曜日にはレース前ルーティンの美容院

 

そして昨日は最後のメンテナンス

徒歩5分のこちら

「PERSONAL CARE THE ROOTS」さんへ

 

 ここな


 

アスリートの体を熟知している

重原トレーナーにしっかり調整いただき

適切なアドバイスと施術を受けていると

もうベットに横たわっているそばから

サブ3くらいできる気がしてきました(できないけど)

 

これで準備は整いました。

あとは当日走るだけ

…って実はこれとおんなじ内容のブログを

昨年書いているんですよね

 

そう、昨年の初戦金沢マラソン前。

おんなじよーに「準備ちゃくちゃく」と

綴ったその翌日に大転倒したというw

 

なので今回はあと数日、

どれだけ無事に過ごせるかが課題。

昨日も言いましたけども

「スタートラインに立てれば優勝」

もうおなじ轍は踏まない真顔キリッ

 

 

傘傘傘

 

 

そんな本日は水曜オトナ部活。

健康第一と言いながら←寒い雨天でも中止はないよ!

 

どーせ雨でも隙を見てぜったい走っているタマリクメンツ。同じ濡れるならば意義のある練習にしなきゃもったいねー!

 

そんなわけで当然のようにわらわらと集まるいつものメンツ。

 

今日は週末レースを控えたほぼわたしファーストの練習メニュー。(だって!リクエストどうぞと言ってくださるんだもん!)

 

図々しくも「6000+1000(中負荷+高負荷)」をやりたいでゴザルと申し出て、ペースも「#4'45"+4'20"」という細かいオーダー。どちらも「ほどほど」がキモになるため、引いてもらえなきゃぜってーできねー!ゲロー

 

そんなメニューに乗っかってくださった女子メンツ。レース明けもレース直前もみんなまとめてよーいどん。

 

 




きっちりと6000を刻んでいただき、500mのレストの後、最後に一本刺激入れ。ピリッとコケずに←よく走れました飛び出すハート




 

これでレース前のポイントはおしまい。

 

こんな雨の日もわがままなオーダーにも、付き合ってくれるコーチとタマリクメンツにはいつでも感謝しかありません。(今日なんざ完全オーダーメイドw)


オフシーズンからも絶え間なく、雨の日も風の日もクソ暑い日も毎週積み上げた部活。

 

挫けそうになったらきっと思い出す。

灼熱のトラック、どっしゃぶりの雨の朝、ブヨに刺されまくった足←

それでわたしはどこにたどり着けるかな。

 

いつもありがとうございます!

来週、笑顔で戻ってきますにゃー気づき