本日のニンジンはこれでした。
今をときめくシーラカンスモナカ!
令和の仙台銘菓だよ!
これまで仙台のお土産といえば、萩の月がテッパン、次点で白松がモナカ、個人的には喜久福のクリーム大福推しだったところ、
弊所の大黒柱たる裏ボスうおちゃんが、旅先で買ってきくれたこの銘菓。なにやらSNSで大騒ぎとな!
先に食したキングいわく、「最近食べたものの中でいっちゃんうまい!」と絶賛していたこともあり、
ええ、今日のご褒美にと決めてました(`・ω・´)キリッ
シュウイチシュウマツEペースロング。
土日は身延山まで修行に出るため前倒しで本日決行。
ったく月初の平日になにやってんだಠ_ಠという、裏ボスのお小言は聞こえないふりで(午前半休いただきました。うおちゃん、いつもありがとうございます)
今日も今日とてタマ土手くるくる。
真っ暗い中スタートし、終わるころには朝でしたとさ。
頑張りすぎず怠けすぎす、の加減が難しいこのペース。それでも35キロとなると、どんなペースでも最後はキツイ。
とりあえず、自分のターゲットとなるEペースとやらはコンプ。なんとか今日もノンストップノー補給。(無給水、無補給にこだわっているわけではなく、ただ足を止めると気持ちが終わっちゃうのだ←夏にそうしてサボってたひとw)
ロンモチ、マラソンペース(キロ5)ではぜんぜんまだ走れませんが、この35キロという距離の耐性をつけておくことで、42.195キロに対する気持ちが強くなればいいなと。
おそらく今いちばん走りやすい季節なのではとおもうところ、これからどんな冬将軍がくるか、北風が強く吹く日もあろうし、雨だったり雪だったり、
それでもはしりつづけられる強い自分になればいいな。
どこ見てんだw