目の充血その後 | みやみの『住めばmiyako』

みやみの『住めばmiyako』

いつか沖縄で開業する日を夢見て、仕事に遊びに全力疾走中♪

太陽の本気さは相変わらずですが、先週の大雨を境にして、空気が入れ替わった気がしています。(気のせい?)


日の出も少しずつ遅くなり、あぢぃー!と汗だくで目覚めることもなくなり、少しひんやりした風が吹く中で、まあ、こちらは相変わらずのシュウイチノルマw


積み残していた3000TT。

今朝もしつこくよーいどん。


400ラップにしていると、最後の200mは手動で切るため、うっかり気づかず100mほどオーバー。


めっちゃ損した気がすんなw




#3.54計算で11分42秒/3000m(仮)


先日の10キロPRのヒィコラ具合に、地味に走れるか不安がありましたが、なんとか普通にコンプリート。


継続は力なり

しつこさは取り柄なり

「普通」も今は及第なり(自分比)


もう少し続くこの暑さにも、もう少しだけ付き合ってやります(うえから)






◆◆◆



さて、どーでもいいわたしの経過報告。以下、年をとると大好物になる←病気の話しでさーせん!



覚えていらっしゃいますでしょうか。1ヶ月ほど前に検査を受けた「謎の目の充血治らない」問題。→これな



ストレスによるものだという診断で目薬を処方されてもまーったく改善せず


その後、大きな病院でも同じような診断をされ、最初の目薬より少し強いもので経過観察していたところ、これまたまーったく良くならず。


頭を抱えたドクターから血液検査を促され、採血→結果発表となったところ、どーやらこれは眼科ではなく内科の領域らしい?


そうしてそちらに回されて、だがしかし結局その病院には予見されるその病気の専門がなく、紹介状のみいただいて、またもや別の病院へ。


そうして問診、レントゲンや採血、さらに詳しい検査をしたところ、昨日よーやく下された病名が。



「これは関節リウマチで間違いないですね」



……リウマチ(´・ω・)…



実は、コレ心当たりがありすぎて、やっぱりなと思ったわたし。


いつぞや騒いでいた肩の痛みや、突発的に起こる指の痛み。(←これになると髪も結べないw)


いずれも半年に一度ほど、1.2日で治るので、加齢のせいかスマホの使いすぎか、まあ、たまたまだろうと受け流していたところ、この病名を聞いて納得。


そして、今回診ていただいたリウマチ専門の病院は、その昔祖母がお世話になり、続いて母も通院し、遺伝性かどうかの科学的根拠はないまでも、そういう血筋であることは想定内。


幸い、症状的に見てステージ0から1といったところ。まだ手足の慢性的な症状が出る前に目で気づけてよかったですね、と


言われてもねー

実のところねー

目だってめっちゃ痛いんだかんね!


ここ数週間、眼球を動かすと痛みを感じ、最近20時に寝てしまうというのも、目が痛くて起きてらんねーというのもほんの少し起因しており。


昨日なんざ、あまりの痛さに初めてロキソニン飲んだかんね。基本痛みには相当鈍く強く尿管結石のときでさえ飲んでないっつーのにな(`・ω・´)キリ←食あたりだと思っていただけw


とりあえず、完治はしない病気らしく投薬で抑えつつ付き合っていくようで、


残念ながら運動制限もなし。相変わらず走り回れる所存です(´・_・`)むー


そんなわたしの充血その後、何の悲壮感もなく心配ご無用、ただ、目の充血からリウマチが発見されるなど、思っても見なかった結果を言いたかっただけ←


何がどう繋がっているかわかりませんね。ここが痛えと伝えたら丸キリ違うところに鍼刺されたり(ランナーあるある)


目の充血があった場合は、リウマチも疑うべし。

おばあちゃんの知恵袋、おしまい(´・_・`)誰トク?